兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報
  • HOME »
  • 最新情報 »
  • 未分類

未分類

悲しい

イスラム組織ハマスとイスラエルの軍事衝突のニュースが流れています。 突然、ハマスが、イスラエルに攻撃。こんなことが本当に可能なのかと不思議な思いが過りました。 20年前、30年前だったか、我が家にも多く並んでいた「ゴルゴ …

常例法座

今日の夜は、西光寺(山崎町御名)での常例法座にお伺いした。 ご講師さんは、教務所長さんでした。 お話の中にあった「人は後ろ向きには、歩きにくい」。なるほどなるほどと思いながら聴聞させていただきました。

秋祭り

昨日は、秋祭りの準備。今日は、秋祭り当日。 二日間の秋祭り。雨の降る前に片付けも完了出来て良かったです。 明日からは、通常の活動に戻ります。 ラグビー日本代表、残念でした。 カッコ良かったです。見入っていました。カッコ良 …

最後の運動会

今日、城東保育所の運動会に伺った。 城東保育所としての最後の運動会です。 寂しいです。 子どもたちの元気いっぱいの姿が目に焼き付きました。 保育所の先生は、凄いです。誰も真似できないです。先生の姿に感動しました。 運動会 …

世界ふしぎ発見

ネットニュースにテレビ番組「世界ふしぎ発見」が終了するとありました。 私が、20代のころからあったテレビ番組です。 バックパッカーをしたり海外旅行が大好きだった若いころに影響を受けたテレビ番組でした。 この長寿番組終了に …

色々な一日

午前中は、オレンジランナーポスティング。 午後一からは、草刈り。 午後二からは、再度のオレンジランナーポスティング。 夕方からは、決算委員会資料並びに10日の常任委員会資料に目を通しました。

気のせいか

市内をポスティングしていて最近気づいたことです。 ハイツやアパートに空きが増えて来たのではと感じています。 その反面、空き家になっていた一戸建ての住宅をリホームして住まれている方が増えてきているように感じています。 私の …

学校規模適正化山崎南中学校区協議会

学校規模適正化山崎南中学校区協議会の傍聴に城下小学校に伺った。 新しい「校名」の決め方(進め方)などが議論されていました。 校名の決定後に「校歌」「校章」そして「通学路」。 未来に向けた大切な議論だと感じながら傍聴させて …

恩師

オレンジランナーポスティングの際、恩師とお家の前でほんの少し談笑しました。 最初の選挙の時に恩師(先生)の知人友人をご紹介いただいたり、先生の暮らす自治会内を一緒に回って頂きました。 あれから、6年8か月が過ぎました。 …

秋祭りの準備

今日の午前中は、秋祭りの準備。 その後、オレンジランナーのポスティング、ポスティング中、市内の至るところで秋祭りの日程などの案内ポスターを目にします。 どこも久しぶりの本格的な秋祭りなのかと掲示ポスターより高揚感が出てき …

« 1 66 67 68 292 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.