兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報
  • HOME »
  • 最新情報 »
  • 未分類

未分類

上正しからずば、下乱れる

今朝、パソコンから流れる菅野完さんのユーチューブの声が耳に入りました。 内容は、今日の神戸新聞の記事解説でした。殺人事件や犯罪記事の多かった神戸新聞の解説の中、「上正しからずば、下乱れる」との言葉を引き合いに出されていま …

定例記者会見

斎藤知事の兵庫県定例記者会見を見て欲しい。 確か、この8月は今日の定例記者会見を含めて2度だけだったと思います。 この記者会見が兵庫県の異常さ兵庫県がどんなことになっているのかよくわかります。 見ていて、情けなさを通り越 …

変わる戦争

友人宅で、今日の新聞を読まさせていただきました。友人が購読している新聞は、産経新聞でした。 今日の産経新聞の見出しは、変わる戦争 ドローン進化 消えた前線 「戦争のやり方、革命起きた」でした。ドローン進化が戦争そのものを …

意見交換会

今日の午後3時から開催いたしました後援会意見交換会、無事に終了しました。 何事もなく良かったです。

 李在明(イジェミョン) 大統

韓国の 李在明イジェミョン 大統領が23日午前、初来日した。午後に首相官邸で石破首相と会談し、日韓関係のさらなる強化で一致する見通しだ。とのネットニュース。 21日の読売新聞をコンビニで買いました。私の購読は神戸新聞です …

代表質問

今日から9月議会での代表質問・一般質問・決算質疑の受付が始まりました。 私は、メールにて代表質問通告書を議会事務局へ提出しました。 「多文化共生社会をめざして」「命を守る対策の強化を」 上記2点を通告しました。通告内容の …

広がった格差

今日21日の神戸新聞の正平調に 「夏休みに入り、ひとり親家庭の子どもの41%が1日2食以下で暮らしている。横浜市などでは、給食がなくなって食事の回数が減ったり、栄養バランスが崩れたりした子どものために弁当の提供を始めた。 …

3日間

何か月も前から気になっていたこと。 よし、一気に調べて、兎に角終わらそうとこの3日間空いた時間動きに動きました。 上手く行ったかどうかは別として何とかかんとか形になりました。 後は、結果を待つだけです。 内容については、 …

総務経済常任委員会

今日は、定例の総務経済常任委員会でした。 午後2時前に終了しました。 委員会終了後、市役所から自家用車に向かう途中、めまいがするほどの暑さでした。 明日は、広報広聴常任委員会です。 いよいよ、9月議会が近づいてきました。

新築

少し前に友人から、自宅を新築したとの話を聞いていました。 今日初めて新築の自宅を少し離れたことろからではありましたが、目にしました。 久しぶりに心が跳ね上がるほどビックリしました。 想像していたより遥かに大きな新築でした …

« 1 2 3 4 287 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.