2025年6月11日 未分類
今日、6月議会本会議での一般質問が終了しました。 議会事務局から届きました一般質問のAI原稿を見ながら、今、オレンジランナーの記事(6月議会報告)の作成に取り掛かっています。 「議会だよりの記事」も同時に進めます。 今晩 …
2025年6月10日 未分類
いつも一般質問の前日は、最上山公園で練習します。 今日は、あいにくの雨、傘をさしていつもの場所に行って練習してきました。 明日、元気に一般質問できたらと思っています。 午前9時30分スタートです。
2025年6月9日 未分類
大切にしていた形見の数珠が切れました。 修理します。
2025年6月8日 未分類
一般質問の準備中です。 年 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 年度末人口 45226 44776 44214 43756 43262 42670 4216 …
2025年6月7日 未分類
来週から梅雨入り(雨)との予報を見て、草刈りを終わらしておくことにしました。 図書館に行きました。 借りてきました本、時間時間の合間に読みます。 ☆ 昨日の兵庫県議会の代表質問。立憲民主党の小西議員の代表質問、力強かった …
2025年6月6日 未分類
今日は、朝からお昼過ぎまで文教民生常任委員会の傍聴に委員会室に伺いました。 見ていて新鮮な気持ちになる委員会傍聴でした。
2025年6月5日 未分類
今日は、初めてのメンバーでの総務経済常任委員会でした。 何点かの質疑もあり、委員長のスムーズな進行で、委員会は終了しました。 夕方、姫路市議会議長と副議長が就任のあいさつに宍粟市議会に来られました。 お話が、とても楽しか …
2025年6月4日 未分類
去年(2024年)1年間に生まれた子どもの数はおよそ68万6000人で、初めて70万人を下回ったことが分かったとネットニュースにありました。 日本が、小さく小さくなっていっています。国のあり方そのものを変えないと少子化が …
2025年6月3日 未分類
「ミスター」巨人の長嶋さんが他界されたとニュースが流れていました。 プロ野球のど真ん中、長嶋さんの訃報ニュースは、一つの時代が終わったのかと感じました。寂しいです。 今日、図書館にて「なぜ日本は没落するか」森嶋通夫著の本 …
2025年6月2日 未分類
一昨日、私の家の近くの高齢女性が亡くなられました。 昨日、お家から葬儀会館へのお見送りに行きました。 お見送りの際、お亡くなりになられた方の息子さんが帰って来られていました。私より2歳年上、私が、小学生だった時に良く遊ん …