兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報
  • HOME »
  • 最新情報 »
  • 未分類

未分類

あつまれ!VOICE

☆市民の声が、ついに市政を変えました! 「都市計画税」が平成32年3月末で廃止されます! 大久保陽一は、平成29年9月議会で、「都市計画税は見直すべきである」と市民の声を代表し発言しました。 その結果、福元市長は、「平成 …

亥年にあやかり今年も猛進します

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 昨年を振り返れば、記録的な暑さや巨大地震など自然災害が猛威をふるった年でした。 とくに、西日本を襲った「7月豪雨」では、宍粟市においても、土砂崩れによって …

大晦日

朝から窓ふきなどの掃除、午後からはお宮さんの正月準備。 お宮さんから帰って来て、車掃除。 その後、予約しておいたおせち料理を受け取りに行き、準備完了。 我が家は、大晦日に年越しそばと正月用のおせち料理を食べるのが恒例とな …

オレンジランナーNO8

オレンジランナーNO8が、完成。今日、我が家に届きました。 年明け、お届けできますよう頑張りますので、届きましたら是非とも手に取って下さい。

ころころ変わる天候の中

冷たい朝、雪がちらほら、うっすらと雪化粧から始まった。宍粟市北部は、かなりの雪のようです。 日が射しはじめ、少し温かくなったので、窓拭きを始めた。するとお昼から、冷たい雨が降り始めた。 暫くするとまた日が射し始めた。要領 …

今年最後の朝の挨拶

今朝の寒さの中、、足の裏用カイロを貼っての朝の挨拶となりました。 平日の午前7時から1時間、山崎町御名セブンイレブン前で行わさせて頂いています「朝の挨拶」、今日が、今年最後となりました。 来年は、1月4日から、朝の挨拶に …

年賀状(あいさつ状の禁止)

市議会議員選挙に出ようと思うまでは、毎年当たり前のように出していた年賀状、公職選挙法の関係で年賀状を書くことが、出来なくなりました。 何卒、毎年の失礼をお許しください。   公職選挙法第147条の2(あいさつ状 …

西はりま消防組合議会臨時会 開催

今日12月26日、平成30年第4回西はりま消防組合議会臨時会が、開催されました。 場所は、たつの市揖保川総合支所の3階。この場所に西はりま消防組合議場があります。 西はりま消防組合の構成市町は、(宍粟市・相生市・たつの市 …

危機一髪

オレンジランナーを片手に市内を回っていた時、広い庭のあるお家のインターフォンの呼び鈴を押そうとした時、約5m先につながれていた犬がもの凄い勢いで吠えはじめた。 犬をつないでいる紐が、なんとなく細く不安だった。大丈夫かな? …

保育士ら7割 無償化反対の記事

今日の神戸新聞記事「保育士ら7割 無償化反対」の記事。 保育士の意見、無償化よりも必要なこととして「保育士の確保」「保育園の増設・定員枠の拡大」などが挙げられていた。 すごく当然の事のように感じるが、幼児教育・保育無償化 …

« 1 230 231 232 292 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.