兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報
  • HOME »
  • 最新情報 »
  • 未分類

未分類

市民懇談会(議会報告会)

昨夜、城下ふれあいセンターにて議会報告会が開催された。 参加して頂いた方から総合病院移転の話があるが、道路整備はどうするのかの話が多く出された。 都市計画道路が全くと言っていいほど進んでいない城下地区の状況下、総合病院移 …

今日は、暑かった。

今日、オレンジランナーを片手に市内を回っている時、相模原障害者殺傷事件の話をする機会に出会った。 昨日もテレビニュースで報道されていた植松聖被告の顔を思い出しながらの会話であった。 先日の参議院選挙に当選された筋萎縮性側 …

まちの声(3)

宍粟市のような田舎で、何故自動車渋滞が発生するのかとのまちの声。 市役所西側、夢公園近くの中広瀬交差点。山崎バスターミナル近くの中鹿沢交差点。 「何故、この2カ所の交差点で渋滞するの?」と尋ねられた。 このお話を聞きなが …

今後の国会に期待

れいわ新選組比例代表、筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の船後靖彦氏(61)、重度障害のある木村英子氏(54)が、当選した。 理屈や綺麗ごとでなく、日本の障碍者対策が、国会の姿を通じて進むことを期待したい。

選挙が終わって

参議院選挙が終わった。 「落選した人は、今後どうするのだろうか?」との思いが過る。 落選して、終わりでなく、落選は洒落。 笑って次回選挙(国会以外)を考えるぐらいが良いのではと思う。 国会議員以上に市会議員の方が生活に身 …

まちの声(2)

今日、オレンジランナーを片手に市内を回っていた時に頂いたお話。 「高齢者がお喋りできる場所が欲しい」とのお話。この話は、よく聞く話です。 このような場所は、何処にでもあるのではと感じがちですが、独居老人やお一人暮らしの方 …

兵庫の自然満喫の旅

今朝、テレビ(ABCテレビ)をつけると、「兵庫の自然満喫の旅」宍粟市が紹介されていた。 音水湖のカヌー。 山崎の酒蔵通り、老松さんのダイニング(料理)も紹介されていました。  

雨の中、オレンジランナーを持って

今日、終日の雨。 昨夜、連れ合いが雨に濡れないように袋詰めしたオレンジランナーを手に市内を回った。 雨が強くなったり、弱まったり。ランキングシューズも靴下もずぶ濡れ。 明日は、どうなるのか。 土砂降りでも市内をオレンジラ …

文教民生常任委員会

今日は、終日、文教民生常任委員会。 総合病院、市民生活部、健康福祉部、教育委員会。 傍聴も少なく、盛り上がりに欠ける常任委員会だった。 これでは、ダメ。 一カ月に一度の常任委員会、もっと頑張らないと。

まちの声(1)

宍粟市市民の健康年齢が下がってきているのではないのか。 市役所横や夢公園内のウオーキングコースを綺麗に整備して欲しい。

« 1 211 212 213 292 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.