兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報
  • HOME »
  • 最新情報 »
  • 未分類

未分類

雨の日も大変

今日、途中から雨が降ってきた。ウオーキングシューズから長靴に履き替えてポスティング作業を続けた。 長靴で坂道を上がったり下ったり。いつのまにか足の付け根が痛くなってきた。 長靴の中敷きに弾力性のある中敷きに替えたりしてい …

神戸新聞 正平調に

今日の神戸新聞「正平調」。鹿の森林食害の記事の中に「宍粟市はシカの嫌うミツマタを栽培し雇用につなげようとしたが、今度は邪(よこしま)な人が委託金を食った」とあった。皮肉の引き合いに使われていた。  

市長・市議会選挙

最近では、朝、新聞を広げ最初に見るのが、兵庫県内の新型コロナウイルスの感染状況。そして、姫路周辺の数が気になります。 何故か、兵庫県全体というより姫路市周辺の数に目がむきます。   来年ゴールデンウイーク前後に …

新型コロナウイルス感染症対策としての患者隔離用病室の整備

昨日の臨時議会での病院事業特別会計補正予算分科会審査 第79号議案の主な内容は、一般会計からの繰入金を財源に、新型コロナウイルス感染症対策としての患者隔離用病室の整備のための施設改修や機器を購入するほか、医療関係者とのオ …

臨時議会

今日は、臨時議会でした。 予算決算常任委員会の委員長としての仕事だけでなく、文教民生常任委員会委員長が欠席でしたので、私が文教民生常任委員会副委員長として委員長の職務も代理した関係で、今日は大忙しの臨時議会となりました。 …

眼科と整形外科

昨年より足を痛めていたところをMRIして頂き、今日、写真を見ながら診察を受けた。手術の必要はなく、無理のないように足への負担を考えながら歩くのが大切なようでした。 目の充血が取れなくなった。昨年夏より早く眼科へ診察に伺っ …

日傘の出番

昨日、今日と本当に暑くなりました。 梅雨明け宣言は、まだ聞けませんが、オレンジランナーのポスティング作業には暑くてきついです。 マスクも辛いです。熱中症対策には、万全の準備をしています。 そしていよいよ、日傘の出番となり …

琴の音

昨日、知人宅にお邪魔しようとすると聞こえてきた琴の音。何人かの方々が練習している様子だった。 夕方、練習が終わったかと思える時間にお邪魔した。するとちょうど休憩中で一緒にお喋りする機会を頂いた。 三密にならないようにお互 …

まちの声

都市部にいる息子から給与が激減して住んでいる賃貸の家賃が足りないとの連絡があり、お金を送ったと話されていた知人。事業をしている人だけでなく家賃補助が必要なのではと話されていました。 コロナ禍の中、保育で働いている方の気苦 …

宗教上の理由で

今日、お話していた夫婦、今までに選挙に行ったことが無いとお話されていました。 理由をお尋ねすると人を選んだりできない宗教上の理由だとおっしゃられていました。 ・・・わかったように聞いていましたが、よく分からなかったです。 …

« 1 178 179 180 293 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.