兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報
  • HOME »
  • 最新情報 »
  • 未分類

未分類

オレンジランナーNO15完成

今日、後援会新聞オレンジランナーNO15が手元に届きました。明日からポスティングに回ります。

総会準備資料

今日も後援会総会に向けて総会資料作成。 一年間、自分自身が何をしていたのか振り返りながらの資料作成。 総会資料作成は、本当に時間のかかる作業。 この作業、オレンジランナーNO15の完成品が家に届くまでに終わらせたい。

竹内結子さんの訃報

竹内結子さんが死去のニュースが流れる。何故?信じられない。 再婚して小さな赤ちゃんがいる。芸能界でもトップ女優の一人だ。 コロナ禍の中、重苦しい雰囲気が蔓延しているようにも感じる。 それにしても芸能人の自死が多い。芸能人 …

議会だより記事

9月議会本会議での一般質問の「議会だより」記事です。 文字数制限もあり、全てを議会だよりに書ききれませんでしたが、提出した記事内容です。 (大久保) 多くの方が市民活動・ボランティアに参加されていますが、宍粟市には「子ど …

後援会総会日程

毎年12月に開催しています後援会総会。先日村上会長と12月12日【土】の午後4時からと日程のみ決めました。 但し、コロナ禍の状況次第、中止になるかも知れないという事も含めて日程のみ決定となりました。 しかし、時間のあると …

西条市移住推進課

テレビで放送されていた愛媛県西条市の移住推進課の取組様子。 移住を希望する若者夫婦、大阪と西条を結ぶ移住者、等々紹介されていた。 テレビを見ながら、ネットで西条市の人口推移を検索すると人口減少に歯止めがかかっていない様子 …

オレンジランナーNO15

オレンジランナーNO15、組んで頂いている方より原案が私の手元に届いた。 素敵なオレンジランナーNO15に仕上げて頂きました。 最後の点検・読み合わせの後、発注をお願いいたしました。 印刷所から届くのを待つだけになりまし …

定例会並びに各委員会

今日は、宍粟市議会定例会 予算決算常任委員会 文教民生常任委員会 が、開催された。 本会議での追加議案の多くは、「新型コロナウイルス感染症対応従事者慰労金」など。 午前中で終了しました。 次回、予算決算常任委員会は今月2 …

コロナ禍の後援会活動

コロナ禍の中、動き辛くなった後援会活動。 もう少し、安全を充分に確保した上での良い案(後援会活動)を考えないことには。ここに悩んでいます。 明日は、本会議。予算決算常任委員会も有ります。  

4連休半ば

今日は、4連休の途中。 事務もあり、人と会う約束も有り、片付けも有り、ただただ終日忙しかった。 その割には、色々なことが進まなかった。 こんな日もあると諦めるしかない、残念な一日でした。

« 1 172 173 174 293 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.