兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報
  • HOME »
  • 最新情報 »
  • 未分類

未分類

事業の存続が厳しい

コロナ禍の中、お客さんがめっきり減少したとの飲食店経営者の声。 このままでは、廃業しかない。年齢的にも他の仕事も出来ないとのお話でした。 悲痛な声。 12月議会の一般質問の中で確認したコロナ禍の事業所の現状。 先ずは、市 …

資料を持って「ぐるり」と

今日は、昨日中止となった後援会資料を持って、何軒かポスティング。 そんなに多く回れなかったのですが、それでもぐるりと回りました。 千種町北部、波賀町北部、寒かったです。 いよいよ本格的な寒波襲来です。

後援会総会並びに役員会について(中止のご連絡)

師走の候、後援会の皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 さて、毎年12月に開催していました大久保陽一後援会総会を、本年は12月12日(土)の今日、後援総会並びに役員会として宍粟防災センター5階にて行う予定をして …

忘年会の無い12月

忘年会の予定がない今年12月。 今までの記憶に無い12月となりました。 昨年12月、過去最高に盛り上がった忘年会が「夢」だったのかと感じます。 今年の3月から延期になったままの同級生の飲み会。まだ予定が立ちません。 家族 …

12月議会 3日目

今日は、12月議会3日目。今日の一般質問は、控室での傍聴でした。 コロナ禍、半分の議員しか議場には入れなくなっています。 本会議をテレビを見ながらの傍聴は、何処か物足りなかったです。 今日の本会議終了後は、議員協議会。

本会議 一般質問

今日は、本会議二日目、一般質問に議場に立ちました。 緊張もなく一般質問に立つことができたつもりでしたが、途中から事務局職員の動きが活発になってきた。 議場に入ったり出たりする事務局員の姿、一般質問の途中に視界に入り気にな …

佐用町へ

今日、佐用町にての所用があり一路佐用町へ。 所要終了後帰り、以前働いていました佐用町商工会へお邪魔しました。 商工会に入って私から挨拶を済ませると「大久保さん、コロナ大丈夫?感染していない?」とのカウンターの中から挨拶が …

一般質問準備の1日

私の12月議会一般質問は、今週9日(水)の午前中3番目です。 たぶん、午前11時前かなぁ?と思っています。 新型コロナウイルス感染症の事もありますので、しそうチャンネル、インターネット中継、しーたん放送で見聞きして頂けば …

資料作成事務完了

毎年12月に開催していました後援会総会。今年は総会も役員会もコロナ禍の中、中止としました。 しかし、総会資料は作成して、コロナ禍がもう少しおさまりましたら配布したいと思っていました。 今日、資料など完成しました。 &nb …

ポスティング休止から2週間経過

先月20日に後援会新聞オレンジランナーNO15のポスティングを休止してから2週間が過ぎました。   今朝、上林建設さん(山崎町御名)の新社屋を社長にご無理お願いし見学させていただきました。 多く使われていた宍粟 …

« 1 165 166 167 293 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.