兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報
  • HOME »
  • 最新情報 »
  • 未分類

未分類

38人

今日、兵庫県の新型コロナウイルスの感染者数が、38人とのニュースが流れていた。 下がっていく数字に少し安堵感が流れます。 早く全国の感染者、ゼロの日が見たいです。 数字に一喜一憂しないように思うのですが、どうしても数字に …

スーツを買いに

今日、選挙本番用のスーツを買いに行った。 どの色のスーツにしようか?迷ったので、尊敬する先輩にラインを入れると最もシンプルな色が返ってきました。 成る程と思いながら最もシンプルな色のスーツにしました。

傍聴席の問題を感じた

今日、新病院の整備等に関する調査特別委員会 研修会が市役所5階議場で開催された。 私は、この委員会の委員でないので、議場の傍聴席での傍聴となった。 講師先生の声もマスクをしてのマイクを持っての講義だった。 委員会委員との …

浅田真央さん

今朝の朝の挨拶時、車の屋根に約15㎝ぐらいの雪を載せて走っている車を何台も見かけました。山崎では雪が少し舞う程度。市内北部では多くの雪が降ったようでした。 東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の森会長の性差別発 …

文教民生常任委員会

今日は、文教民生常任委員会(総合病院 市民生活部 健康福祉部 教育委員会) 教育委員会での一部を紹介します。 (大久保)伊水・都多小学校区学校規模適正化推進状況について、開校の目標時期が令和4年4月となっていますが、開校 …

緊急事態宣言

今日も自宅にて事務作業。 緊急事態宣言中は、外回りを自粛。 電話にて友人と話したり、3月議会の一般質問を考えたり。 気付くと夕方になっていた。 少し、もったいない一日のような気が。

会長と打ち合わせ

コロナ禍の選挙。今日、後援会長と打ち合わせをしました。 4年前に行っていた集会、今回は出来そうにない。 握手をすることもなさそうです。 どのような選挙になるのか。どのような選挙をするのか。 テレビニュースで流れる「女性蔑 …

同級生

58歳、同級生との会話(電話)に話しが弾みます。 会話の中、「もうすぐ還暦」の言葉が、心に残ります。 自宅での自粛が多くなった。折角だから遠く離れた同級生との距離を縮めよう。 コロナ禍が去った日には、一緒に飲みたいね。 …

総務経済常任委員会傍聴

今日の午前中は、総務経済常任委員会の傍聴に伺いました。 企画総務部 まちづくり推進部 産業部 建設部 コロナ禍の常任委員会は午前中で終了しました。

8日委員会資料

今日、2月8日の文教民生常任委員会資料が手元に届きました。 教育委員会の資料には、 伊水・都多小学校校区学校規模適正化推進状況についての資料 山崎幼稚園園舎耐力度調査結果概要 などなど 健康福祉部の資料には、 新型コロナ …

« 1 159 160 161 293 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.