兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報
  • HOME »
  • 最新情報 »
  • 未分類

未分類

高温の影響

田植えで大忙しの先輩からのお話。 高温の影響、ハウスの苗が伸びすぎて田植えに支障が出ているとのお話でした。 通常の田植えの3倍時間を要しているとのことでした。 今年の夏は、どうなるのか今から心配です。 寒さは、平気なので …

元議員さんのお話

今日、元市議会議員さんからのお話を聞く機会に恵まれました。 一般質問のレベルアップのお話。 議員定数削減へのお話。 市議会議員の役割などのお話。 「なるほどなるほど」と自分と照らし合わせながらお話に聞き入りました。

一般質問通告書

今日、一般質問通告書を議会事務局に提出してきました。 『誰一人取り残さない宍粟市へ』が今回の一般質問のテーマです。 この6月議会から一般質問がYouTube動画で見れるようになります。 楽しみです。 多くの人に見て頂けま …

民主主義

テレビなどで流れる国際ニュース。 民主主義国家でない国の権力者が、反体制派を弾圧したりジャーナリストを拘束したりするニュースを聞くと民主主義の危うさを感じます。 民主主義を守るためには、多くの人の勇気と弛まない努力が必要 …

ワクチン接種証明書

新型コロナワクチンの2回接種が終わったら接種証明書を発行したらどうかとの市民提案の電話がありました。 担当課に聞きますと、接種時に頂きます「新型コロナワクチン接種記録書」が証明書の代わりになりますとのこと。お薬手帖に挿ん …

本会議2日目

今日は、本会議2日目。副市長・教育長などの人事案件が上程議決され新しい副市長と教育長が決まりました。 4年間、中村副市長お疲れさまでした。西岡教育長8年間お疲れさまでした。 ありがとうございました。 新しい副市長に富田健 …

朝の挨拶活動

山崎町御名のセブンイレブン向かいでの朝の挨拶活動。 始めてから4年4カ月が近づいてきました。始めた当時、小学生が今では既に高校生。過行く歳月が、早いです。 知人より、出勤している自動車の方への頭の下げ方もっと深くすべきで …

思い出の写真

本を整理していて、本の間から出てきた写真。 一枚は、10年前に亡くなった父親の亡くなる5カ月前の写真。 もう一枚は、4歳の長女と1歳の次女の写真。 歳月の過ぎる速さに驚かされます。 一生懸命頑張らなくちゃ、2期目の市議会 …

6月議会 初日

今日5月25日が6月議会初日でした。 今後2年間の議会での役割を決める選挙などが行われました。 今後の2年間、忙しくなりそうです。 【宍粟市議会での2年間の役職】 ・宍粟市議会副議長 ・予算決算常任委員会委員長 ・議会運 …

くん炭

名前がわかたんらなく、「これ何ですか」と尋ねますと「くん炭」だと教えて頂きました。 後で、ネットで調べると土壌改良に使わるとわかりました。 また、「くん炭」の作り方などもネットで詳しく紹介されていました。 それは、昔、田 …

« 1 149 150 151 293 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.