兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報
  • HOME »
  • 最新情報 »
  • 未分類

未分類

6月末の住民数

宍粟市の6月末の住民数を教えて頂きました。 36,216人。先月末より▲46人。 6月の旧町別出生数は、 山崎町10人、一宮町1人、波賀町0人、千種町1人 計12人。

しそう子ども食堂 スタート

昨日スタートしました「しそう子ども食堂」。 何とかかんとか船出でしました。多くの人に支えられてのスタートでした。 感謝です。ありがとうございました。 今後もどのように人と人をつないで継続していくかが、問われます。 広がり …

中谷元防衛大臣 福田元首相  森友学園問題の政府対応に苦言

NHK NEWS WEBより 「赤木ファイル」は、森友学園に関する決裁文書の改ざんに関与させられ自殺した近畿財務局の職員、赤木俊夫さんが、改ざんの経緯をまとめて職場に残したもの。 自民党の中谷元防衛大臣は、所属する議員グ …

性的少数者と人権について

防災センター5階で開催された講演会「性的少数者と人権について」にお邪魔した。 講師は弁護士の方、実践に基づく話が軽快で楽しかったです。 コロナ禍の人数制限。仕方がないと思いながら、、、早くコロナ禍が収まって欲しいです。

台湾国民の心の中

若い時に、香港に3回・台湾,に2回・中国に3回旅行したことがあります。香港は、活気にあふれたパワフルな街、大陸から逃れてきた多くの人々が暮らしている強い生命力を感じるイメージがありました。 発行停止に追い込まれた香港の新 …

SNS等に大苦戦

知恵と力を貸して下さい。 ①YouTubeにアップする動画を編集できるボランティア(仲間)が、必要です。 ②ホームページのリニューアル、ワードプレス以外の使い勝手の良いソフトでの指導などボランティア(仲間)を募っています …

総会日程

昨年は、コロナ禍の中、安全第一で中止しました後援会総会。 毎年12月に開催しているだけに少し残念でしたが、先ずは、安全第一です。 今年は、ワクチン接種も進み、広く会場を使えば総会開催が可能であることを願って、日程と場所を …

大規模接種会場

ワクチン接種の接種券が手元に届いた。 姫路市の大規模接種会場にネットで申込もうと試みましたが、空きがありませんでした。 大阪などの遠くに行くのも・・・ 順番が来るのを待つしかないのかも。9月以降になるのかなぁ。

くりみの里キャンプ場

今朝、波賀町戸倉から道谷、鹿伏への下りの途中。 くるみの里キャンプ場の管理棟へ立ち寄りました。 多くの家族テントがあり、たくさんの家族連れが楽しんでいる姿を見かけました。 私の子育て中、「このようなキャンプをもっと楽しめ …

さなぼり 庭揚げ

今日、農業をする先輩に田植え終わりましたか?と尋ねたところ。 「さなぼり」を知っているかと聞き返されました。 知らないと答えると先輩より明日田植え後の片付けも終了するという返事と「さなぼり」の意味を教えて頂きました。 合 …

« 1 146 147 148 293 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.