兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報
  • HOME »
  • 最新情報 »
  • 未分類

未分類

新病院建設に関して

以前一緒の職場で働いていた先輩と久しぶりの長電話。 先輩から新病院建設に関して先輩の心配に関して尋ねられた。 会話を続けているうちにみんなが知っていると思い込んでいる自分がいることに「ハッと」させられた。 当局からの情報 …

放課後等デイサービス

「放課後等デイサービスについて」教えていただきに龍野健康福祉事務所に向った。 人員基準など知らないことが多くあった。児童発達支援管理責任者の資格要件など何度も頷きながら説明に聞き入った。 丁寧な説明を聞いてはいたのですが …

テレビを付けると

朝起きて、テレビを付けると「宮城、福島両県で最大震度6強を観測。気象庁は両県に一時、津波注意報を出した。」との大きな地震のニュースに驚かされた。 大丈夫だろうかと気になりながら家を離れた。 午後、家に帰ってからテレビを付 …

平和への願いを込めて

テレビから流れるウクライナへのロシアの侵略。 近隣の国へ避難する高齢者や子どもの姿。携帯用の武器で戦うウクライナ兵。 侵略者は、敗北する。早く平和に戻って欲しいと願いを込めて。 昨年の12月だったか、テレビに見入った番組 …

県外の友人市会議員とお話

今日午前中、予算委員会(産業部)傍聴。午後は、予算委員会(建設部)傍聴。 その合間のお昼に県外の市会議員と数年ぶりのお話。 内容は、新病院建設に関して、友人の市では、新病院整備に係る基本計画がこれから作られるようだった。 …

予算委員会の傍聴

今日は、市民生活部・健康福祉部の予算委員会傍聴。 予算は、各課全てに渡っている。答弁している当局の出席者も多い。 傍聴の合間に確定申告。間違いを見つけて頂いて感謝です。夕方から訂正の修正作業。 確定申告は明日15日が最終 …

春の映画祭

防災センター5階ホールでの「山間のあかり」を観させて頂いた。 染河内地区の綺麗な風景や山崎の酒蔵通りが、素敵な映像となっていた。 時々、知っている人も映っていた。 観に行って良かった。

波賀町北部

波賀町北部の雪に驚いた。道路の両端は、雪の壁。 戸倉・道谷・鹿伏、空家に積もった雪の重みに軒が壊れていた。 雪の重みで瓦が割れたのだろうか。散乱する瓦も多数。 地域の方が、指差していた先は、雪の重みでずれた瓦。 帰りに鹿 …

3.11 

11年前の今日のテレビ画面を鮮明に覚えています。 アッというまに過ぎたように感じる11年。未だに復興半ばの東北。 この東北大震災以降、家族と過ごす大切さ故郷の大切さなどなど私たちの持つ人生の価値観も変わってきたのではと感 …

暖かい

今日は、暖かいを超えて少し暑かった。 あっという間に春のよう。 テレビのスイッチをいれるとウクライナのニュース。 心が痛くなる。一日でも早くロシアの侵略が終わって欲しい。 韓国の大統領選挙が終わった様子。お隣同士、日韓が …

« 1 122 123 124 292 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.