兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報
  • HOME »
  • 最新情報 »
  • 未分類

未分類

ネットの移動

離れから母屋へ ネット環境を移動した。 中継器を使わなくても私の部屋からもWi-Fiが届くようになった。 良かった。 明日は、家の片づけ。

東京五輪汚職

東京五輪汚職の捜査が進展している様子が、報道されていた。 真実を明らかにし、悪を眠らせないで、世直しを断行して頂きたい。 また、森友改ざん問題の遺族、赤城雅子さんが刑事告発をしたとのネットニュースで目にした。 「夫がなぜ …

大きなポテンシャル

宍粟地域における地域医療構想研修会に出席した。 講演は、神戸大学医学部付属病院情報分析室 兵庫県地域医療構想アドバイザーの小林大介氏。 説明が早く、資料を目で追うのに必死でした。 多くのデータの上に地域医療構想が出来上が …

輝く60代に

12年前に亡くなった父親。その父親が、毎年、従兄弟会と称して親父たちが集って旅行を楽しんでいたのを思い出す。 旧制中学校の親父たちの同窓会も晩年毎年開かれていたように記憶している。山崎在住の親父の同級生の送迎も何度かさし …

青い募金箱

先ほど録画して頂いていたBS世界のドキュメンタリーを見た。 「青い募金箱 イスラエル建国の真実」 第2次世界大戦下、迫害されるユダヤ人。領土を持って建国へと大きく動いていく様子が映し出されていた。 ユダヤとアラブ。領土を …

鈴木エイトさん

今日の議会は、決算委員会。 最近テレビでよく見かけるジャーナリスト。 名前も独特。本名でないのかも。自分や家族を守るためかも。 取材を続けた歳月が、ここで、世の中を動かしている。 テレビで使われている統一教会関係の写真な …

買い負ける

テレビから流れる「中国に買い負ける」の言葉。 日本に高級な海産物が、入りにくくなっているとのニュースだ。 また、テレビから流れる「山谷えり子議員と統一教会との関係」、政治に深く入り込んでいる様子。 日本は、大丈夫か。この …

倶会一処

昨日、西光寺での「常例法座」でお話を聞かせていただいた。 ご講師の方のお話「俱会一処」。 この言葉の意味が、ようやく分かった。 今日、姫路に行く際、今年2月に亡くなった大好きな先生のお墓に手を合わせた。 先生のお墓に「俱 …

コロナ禍

宍粟市の感染者数推移が市からのラインで届いた。 9月6日(28人)、7日(24人)、8日(22人)、9日(16人) 下がっていっている数字を見るだけで、ホッとする。 早く、コロナ禍が落ち着いて欲しい。 待ち遠しい。

2世の話

テレビから流れる統一教会信者2世のお話。 お母さんが子どもたちのアルバイトのお金まで寄付していく様子が語られていた。 見ていて言葉にならない。この被害の実態を明らかにしてほしい。 報道特集で、かつて合同結婚式で結婚した元 …

« 1 104 105 106 292 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.