兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報
  • HOME »
  • 最新情報 »
  • 未分類

未分類

代表質問

3月議会での代表質問の準備の為、終日、四苦八苦、あっちを読みこっちを読み、知人の意見を求めたりの一日でした。 楽しかったです。

能登から

今まで気にならなかった北陸ナンバーの自動車。 被災されて宍粟市に来られたのだろうか。もともと宍粟市で走っていた車なのだろうか。 里帰りの車のだろうか。

後援会3役会

今日は、後援会3役会を開催しました。 今年の後援会総会の日程などを決めました。 その他は、現状報告や意見交換など、めっちゃ楽しかったです。

市役所にて

オレンジランナーのポスティングを少し早めに切り上げ、市役所にて広報広聴常任委員会の宿題を仕上げました。 分からない個所などは、市役所職員にレクチャーを受けました。 忙しない一日。早め早めに今できる仕事からかたずけなくちゃ …

今日で7年

朝の挨拶を始めて今日で丸々7年になりました。 元気に挨拶をして集合場所に集まっていた小学生も今では高校生になっています。 この7年の間に、朝の挨拶場所に、多くの方がお話に来てくださいました。 本当にうれしいです。 これか …

スクールバス

今日は、雨が降ったり、止んだりの一日。 雨の合間にオレンジランナーのポスティングを行いました。 ポスティングの際、スクールバスを見かけると昭則先生を思い出します。 もっと、お酒を飲みながらお喋りがしたかったです。

お喋り

多くお喋りした一日でした。 楽しかったです。 仕事(議員活動 議会活動)は、明日から喋りすぎずに頑張ります。

一時避難所

一昨日、防災のことでレクチャーを受けに危機管理課にお伺いしました。 一時避難所(いっときひなんしょ)と読むことを市の担当者から教えて頂きました。 市役所からの帰り、あっそうだ。『いっときひなんしょ』と読むんだったと思い出 …

雨の中

午後からのオレンジランナーポスティング。 雨が降り出したので慌てて車へ、そして傘をさしてのポスティング。 すると雨が止み、晴れ間が見えました。暫くするとまたまた雨。 また、雨が止み少し晴れ間が見えました。 よくわからない …

恩師

今日、小学校当時の先生と出会いました。 ベットに横になっていた先生。先生は歩けないとの事でした。しかし、私との会話は確りとそしてスムーズでした。 私たち同級生の名前もよくよく憶えてらっしゃいました。もう50年、半世紀が過 …

« 1 46 47 48 282 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.