兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報
  • HOME »
  • 最新情報 »
  • 未分類

未分類

にしはりまクリーンセンターへ

家庭から出た粗大ごみ(タンス)、にしはりまクリーンセンターへ持ち込み可能かどうかを朝一電話連絡。 許可を頂いて、車に積んで一路にしはりまクリーンセンターへ 新宮町から佐用町三日月へ行き、そこからクリーンセンターへ向かった …

東議長とお喋り

今日、5月14日が議員任期の最終日。今日で勇退される東議長を訪ねて議長室にお邪魔しました。 東議長は、山崎町議会議員から7期連続で議員を務められました。 これは、本当にとてつもなく凄い事です。1期だけ務めた私から見ると考 …

療育

昨晩、後輩と話していて「療育」という言葉を初めて知りました。 ネットで検索すると 「療育(発達支援)とは、障害のあるお子さまやその可能性のあるお子さまに対し、個々の発達の状態や障害特性に応じて、今の困りごとの解決と、将来 …

子どもの「絵」

片付けをしていると子どもが保育園・幼稚園に通園していた時の「絵」が出てきました。 可愛い絵。愛しい絵。 当時の子どもの姿を思い出し、心が締め付けられます。 歳月の過ぎるはやさに驚かされます。 時間を大切に頑張らなくちゃ。

最後の文教民生常任委員会

今日、文教民生常任委員会が開催された。2年毎で交代する常任委員会。 今日が、今までのメンバーでの最後の常任委員会。次回からは、新しいメンバーの常任委員会となります。 4年頂いた任期の前半2年と後半2年に分かれての常任委員 …

4月末日の宍粟市人口

緊急事態宣言下、出来る限り人とお会いする機会を減らし、安全対策を最優先した日々を過ごしています。 電話にて4月末日の宍粟市人口などを教えて頂きました。 宍粟市人口は、36315人。4月中の人口減は45人。 4月中の旧町別 …

ネットニュースに

新型コロナウイルスに関してのネットニュース、人口あたりの死者数データが記載されていました。 「政府の会議の資料に人口100万人あたりの死者数のデータがあるのですが、大阪は19・6人(5月5日時点、以下同)。インドの15・ …

日本と台湾

新聞の記事に目を通すと5月7日現在、日本で新型コロナで亡くなられた方が、10,773人。 ネットで、台湾の新型コロナで亡くなられた方を検索すると12人。 あまりの違いに驚愕します。 新聞の新型コロナの数字より、大阪のコロ …

さつき学級

山崎幼稚園の一角にあって、多くの方に大切にされてきた『さつき学級』 先月より菅野幼稚園に移転しています。 職員室も広くなり、さつき学級の先生との面談場所も広くなり、子どもたちの学習場所も広くなり良かったです。 また、園庭 …

ワクチン接種

今日から宍粟市でも高齢者のワクチン接種が始まったと聞きました。 テレビから流れるニュース。重症患者が急増しているとのニュース。 不安ばかりがつのります。 本当の現場はどのような状況なのか。病院の様子などが伝わってこない中 …

« 1 151 152 153 293 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.