兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報
  • HOME »
  • 最新情報 »
  • 未分類

未分類

総会日程

昨年は、コロナ禍の中、安全第一で中止しました後援会総会。 毎年12月に開催しているだけに少し残念でしたが、先ずは、安全第一です。 今年は、ワクチン接種も進み、広く会場を使えば総会開催が可能であることを願って、日程と場所を …

大規模接種会場

ワクチン接種の接種券が手元に届いた。 姫路市の大規模接種会場にネットで申込もうと試みましたが、空きがありませんでした。 大阪などの遠くに行くのも・・・ 順番が来るのを待つしかないのかも。9月以降になるのかなぁ。

くりみの里キャンプ場

今朝、波賀町戸倉から道谷、鹿伏への下りの途中。 くるみの里キャンプ場の管理棟へ立ち寄りました。 多くの家族テントがあり、たくさんの家族連れが楽しんでいる姿を見かけました。 私の子育て中、「このようなキャンプをもっと楽しめ …

さなぼり 庭揚げ

今日、農業をする先輩に田植え終わりましたか?と尋ねたところ。 「さなぼり」を知っているかと聞き返されました。 知らないと答えると先輩より明日田植え後の片付けも終了するという返事と「さなぼり」の意味を教えて頂きました。 合 …

ビリーブ 

宍粟防災センターにて開催された男女共同参画週間映画上映会に行きました。 ビリーフ -未来への大逆転ー 1970年代、アメリカ。世紀の「男女平等裁判」に挑んだ女性弁護士の爽快な実話。 見入ってしまった内容でした。参加さして …

接種券

緊急事態宣言も開け、人とお会いする機会も増える前に大規模接種会場でのコロナワクチン接種を受ける方法を調べると 先ず、接種券が必要なことがわかりました。 先ほど、宍粟市のホームページから接種券の申し込みを行いました。 その …

本会議最終日

今日が、6月議会の最終日。 議会運営委員会、議員協議会も開催され、6月議会が終わりました。 明日からより一層、頑張ります。

しそう子ども食堂

7月3日(土)午前11時から防災センター3階で、子ども食堂がオープンします。 今回だけは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会食でなく食材などの持ち帰り、お家で食べて頂くようになるとのことです。 他の市町にあって宍粟 …

緊急事態宣言あけに

22日にが、6月議会最終日。 今日、20日で緊急事態宣言も終了。 コロナ禍に最大限注意しながら今後も安全第一で。 今回の無投票を受け、市民の方からも私のもとへメールなどで、「議員定数削減の意見」を頂いていますが、議員間協 …

大谷翔平選手

毎日、気になるのが大谷翔平選手(ロサンゼルス・エンジェルス)の結果。 大谷選手がホームランを打つと必ず動画を見ています。 大谷選手のホームランも盗塁もピッチングも気になりますね。 大谷選手が活躍すると何故か私までも気分良 …

« 1 147 148 149 293 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.