兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報

admin

文教民生常任委員会

今日は、文教民生常任委員会。 今日の午前中に総合病院・市民生活部・健康福祉部、午後に教育委員会の閉会中審査や事務調査がおこなわれた。 総合病院より「宍粟市新病院基本設計中間報告」の資料と映像が常任委員会に示された。下記の …

ビッグマック指数

ビッグマック指数って、ご存じですか? 各国の経済力を測るための指数。世界のマクドナルド店舗で販売されているビッグマック1個の価格を比較することで表される経済指数。 ビックマック指数はイギリスの経済専門誌『エコノミスト』に …

香川1区

今日、姫路キャスパホールで上映された「香川1区」を見に行った。 「なぜ君は総理大臣になれないのか」の続編。 上映時間は、2時間半でしたが、映画に見入ってしまい、上映時間1時間ぐらいにしか感じませんでした。 映画の中で、小 …

雨の日

今日は、朝からお昼ごろまで、オレンジランナーNO23のポスティング。 お昼前に波賀森林鉄道予定地の波賀町東山へ。 午後から西光寺(山崎町御名)での常例法座を聴聞させていただいた。 杉山師のお話に「生と死の間で輝く光」のお …

宇原獅子舞

岩田神社(山崎町宇原)での宇原獅子舞保存会の皆さんが奉納されていた宇原獅子舞を見学させていただいた。 勇壮でいつものようにカッコ良かったです。

長電話

大好きな先輩との長電話。昨日も今日も先輩と話し込んだ。 2日間で、3時間ぐらい話したのかも。 先輩に聞きたいこと伝えたいこと相談したいこと。 先輩との長電話は、めちゃ楽しい。

宍粟市人口推移

今日、宍粟市の9月末人口統計が出された。 9月末人口は、35,442人 先月末より▲41人。 9月中の旧町別出生数は、山崎町10人、一宮町2人、波賀町1人、千種町1人の計14人。 孫の自転車練習の様子が、娘からラインで送 …

元気ですかー!

プロレス好きではなかった。アントニオ猪木さんに特別な感情をいだいたことも無かった。 しかし、猪木さんが亡くなられてから「元気ですかー!」のフレーズが何度も何度も思い出される。 猪木さんの「闘魂ビンタ」が懐かしい。ビンタを …

本会議最終日

9月議会最終日。最後の挨拶を市長が行う。 毎回のことであるが、市長の挨拶に聞き入る。心が引き締まる。 9月議会は、今日のお昼前に終了した。 今日の午後から新たなスタート。 一生懸命、頑張ります。

100万本のバラ

最近テレビで聞いたのだろうか。ロシアのウクライナ侵略に関しての番組で。 加藤登紀子さんの歌う「100万本のバラ」 耳から離れなくなった。ネットでYouTubeで何度も聞いた。 歌が、その時代背景(ロシアのウクライナ侵略) …

« 1 97 98 99 288 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.