兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報

admin

猪を捕獲する罠に「熊」が入ったそうだ。 この「熊」は、その後どうなるのかと尋ねられた。 尋ねて下さった方と一緒に市役所に電話連絡すると。 「熊」は、山に放されるとのこと。場所などは、地元の自治会長さんと協議の上だとのこと …

変わる外国人労働者環境

長引く円安で、変わる労働環境。 ベトナムからの外国人労働者を雇う事業主に教えて頂いた。 ・外国人労働者は、自国(家族)への送金を遅らしている。円安が収まるのを待っているとのこと。 ・円安の影響で、ベトナムで労働者の募集を …

キャンプ場にて

今日、キャンプ場の方と立ち話。 週末になるとキャンプ場は大賑わい。 コロナ前と今とでは明らかに客層に変化があるとお話されていた。 コロナ前は、家族連れが多く。毎年来られている家族連れの方が、子ども達が中学生になると来られ …

皆既月食 2022

今日は、皆既月食。少ししか見れなかった。 同じ時間にセンター波賀にて議会報告会。 一生に一度の皆既月食も良かったが、今日の議会報告会は、大切な時間となり良かったです。

宍粟市・宍粟市商工会経済懇談会

宍粟市・宍粟市商工会経済懇談会を傍聴させていただいた。 今日は、商工会青年部と市行政との意見交換会。 DXの促進。女性のリターン率。工業団地。夏祭り。企業と人のマッチング。などなど。 多くの活発な意見交換が交わされました …

宍粟市総合防災訓練

今日、メイプルスタジアムにて宍粟市総合防災訓練。 訓練と言っても災害を想定し本格的。緊張感に包まれた訓練。見る側も緊張しました。 また、子ども達も消火器の使い方などを学んでいました。 災害に想定外は存在しない。その中で最 …

還暦ランナー

宍粟市ロードレースに走る予定にしている。 大会は5kmだけですが、20日の大会までに練習をと思って先ほど走ってみた。 4月のさつきマラソン以降走っていなかったのですが、日々オレンジランナーのポスティングで歩いているせいか …

お通夜

後援会役員をしていただいている方のお通夜に参列させていただいた。 初めて選挙に出る時から声をかけていただき多くの応援も頂いていた。 少し前も出会ったと記憶しているだけに驚いた。 何かの間違いではと思うほどだった。 今年の …

秋の叙勲

新聞に目をっとしていると「秋の叙勲」のところに目が留まった。 すぐ近所にすむ方が載っていた。 その方が付かれていた仕事に関しては、もちろん知っていたが、あらためて凄いと感じ、私も心から嬉しかった。

播但市議会議長会

今日は、和田山での播但市議会議長会。 議長と議会事務局長と私の3人で出席。 和田山に行ったのは、久しぶりでした。 他の市議会の副議長さん方とお話(意見交換)が出来良かったです。 次回の播但市議会議長会は、宍粟市です。

« 1 94 95 96 288 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.