兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報

admin

先輩とのおしゃべり

今朝、先輩とのコーヒーを飲みながらの懇談。昨年夏以来かなぁと思いながらのおしゃべり。 先輩、元気そうで、嬉しかったです。 これからも相談に乗ってください。何度も何度も一杯いっぱいお話したいです。

市外への移住

市外移住を考えられていた女性とお会いしました。 「今月20日までに○○市に移住します」とのお話。引っ越しされるまでにお会いすることが出来て良かったです。 ひとり暮らし、年金だけでは生活が難しいと。年金プラスアルファの収入 …

東日本大震災から12年

12年前の今日。 12年前、たつの市商工会の職員でした。確定申告の終盤の3月11日。 商工会経由の確定申告書を税務署に提出した帰り、公用車のガソリン給油で立ち寄ったガソリンスタンド。 ガソリンスタンドの方から「東北が大変 …

本会議 4日目

午前9時半から始まった本会議。 委員長報告で始まり、その後、質疑、討論、採決と進んでいきました。 私は、初っ端の委員長報告と議案の賛成討論を行いました。 その後、予算決算常任委員会。会派代表者会にて今日の予定は終了しまし …

本会議 一般質問

今日は、午前8時半に議会運営委員会。 午前9時半から本会議(一般質問)がスタートしました。                          私は、一般質問のトップバッターでした。 その様子、宍粟市公式YouTubeで見 …

本会議(3日目)準備

今日は、明日午前9時半からの一般質問の準備。 頭の中でのシュミレーションは、上手く出来上がっているのですが、 明日は、どうなりますでしょうか? 今日は、それと本会議で報告します委員長報告書を作成しました。 部屋から外に目 …

本会議2日目

本会議(代表質問)。 予算決算常任委員会。その後、議会運営委員会。 午前9時半に始まり、午後6時終了。 疲れました。

従兄弟よりのメール

今日、年下の従兄弟よりメールが届きました。 沈んでいた気持ちから一気に元気になりました。 連れ合いにメールを見せると連れ合いも笑顔に。 人を元気にする生き方そのものに感謝しています。 私も人に希望を与えるような生き方をし …

佐々井師

文春オンライン『地位もお金もあるIT起業家はなぜ“お坊さん”になったのか? 小遣いは「生涯108万円」、妻は「ふざけんな!」と激怒…』 上記の記事を教えて頂いた。 佐々井師とIT起業家の出会い、IT起業家の出家のことが書 …

文教民生常任委員会

今日は、文教民生常任委員会。 午前9時に始まって、午後5時に終了しました。

« 1 82 83 84 288 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.