兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報

admin

バーベキュー

天気も良く、オレンジランナーのポスティング日和だと市内を回っていた際 多く見かけたお家の前でのバーベキュー。ゴールデンウイークの真っただ中、多くの家庭では、バーベキュー。 良いな羨ましいな楽しそうだなぁと感じながらのオレ …

社会学者 宮台真司さん

社会学者の宮台真司さんの言葉を見かけました。 社会構造をどのように変えるかについては、まず「参加」に向けた設計があります。これは、「任せて文句たれる作法」から「引き受けて考える作法」へ、また、「空気に縛られる作法」から「 …

300日目の「はり姫」

300日目の「はり姫」の広報誌を目にしました。 その中の記事に、医療人材育成 播磨・姫路を“いつまでも自分らしく暮らせる地域”へ 宍粟総合病院×はり姫 佐竹院長の記事に 私たちの地域医療。「はり姫」との相互作用  この広 …

後援会

昨年12月に後援会総会を開催して以降、役員会すら開催していない。 コロナ禍の責任だけにしてはいけない。 早急に後援会の役員さんと協議をし、次なる活動を再開して、走り続けます。 ※ 西村宏堂さんの出演されているテレビを見ま …

ポスティング

年4回のオレンジランナーのポスティング。 今日も新しいお店に出会えました。 今月にオープンしたてのワンちゃんのお店でした。 市内の変化を自分の目で見聞きするためにも 年4回市内を回らさせていただくのは、大切だと思っていま …

お喋り

今日は、同級生6人、お寺の境内にてお喋り。 話が盛り上げってめちゃ楽しかったです。

告別式

告別式の始まる前、先輩の議員時代共に歩んだ先輩と仲の良い元議員さんと暫しのお喋り。 しみじみと話される元議員さんの姿に先輩と歩んできた歳月の熱を感じさせていただきました。 花で埋め尽くされた棺を車に乗せ、お別れのクラクシ …

お通夜

先輩のお通夜式にお参りさせていただいた。 棺の中の先輩。ネクタイにスーツ姿は、いつもの先輩の姿そのままでした。遺影のネクタイと同じネクタイにしましたと奥さんのお話。化粧をした先輩の顔は、いつもの見慣れた表情に見えました。 …

訃報

今日、私の人生にとって大切な先輩が他界した。 悩んだとき、どうして良いかわからない時にいつも相談にのって頂いた先輩。 この先輩との出会いが無ければ、市議会選挙に挑戦することも出来なかった。 先ほど、先輩のお宅にお悔やみに …

18年

テレビから流れる「JR脱線事故から18年」のニュース。 歳月の過ぎる速さに驚かされます。改めて事故でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。 今日は、終日雨、家にいる間に思っていたのですが、思ったほどたまっ …

« 1 77 78 79 288 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.