2023年9月12日 未分類
次回、オレンジランナーの文や写真のデータを組んでくださる方にお渡ししました。 毎回の事ですが、完成が楽しみです。 オレンジランナー完成後は、市内を回ります。
2023年9月11日 未分類
今日は、終日決算委員会。 午前中は、市長公室。午後は、総務部。 終了後、議員間でのその日の質疑の整理などを行いました。
2023年9月10日 未分類
山崎南中学校の体育祭にお伺いさせていただきました。 コロナ下で、何年もお伺いしていませんでした体育祭。久しぶりに観覧させていただき楽しかったです。 自分の子どもたちの体育祭の様子を思い出しながらの観覧となりました。 先生 …
2023年9月9日 未分類
今日、年に一度の胃カメラ検査日でした。 その待合室にいる時に訃報電話を頂きました。 大久保陽一後援会の顧問をして頂いています、いつも私に励ましの声をかけて頂いていた鈴木多恵子先生が他界されました。鈴木先生は、元中学校の先 …
2023年9月8日 未分類
一昨日の議会運営委員会にて議員定数に関しての最終議論に関して。 ミスった。 議論の進め方をミスってしまいました。痛恨のミスでした。 もっと、瞬間瞬間に判断しないと。 阪神タイガースが今日も勝ちました。 アレまで、間違いな …
2023年9月7日 未分類
今日の本会議で、私がしました決算質疑の一部を紹介します。 (大久保)財政運営等現況指数表に示されています「実質公債費比率」「将来負担比率」が年々好転しています。好転している理由、取組、主な要因を伺います。 (市長)積極的 …
2023年9月6日 未分類
大切にしています形見の万年筆。書いている途中で、インクが無くなり書けなくなりました。 早速今日、インクを買ってきました。大切にしているだけでなく、日々使わなくちゃ勿体ないです。 万年筆を見ながら、嘗てお酒を飲みながら語り …
2023年9月5日 未分類
本会議での代表質問が無事終わりました。 次は、この代表質問をオレンジランナーと議会だよりの記事に仕上げます。 急がなくちゃ。 次は、7日本会議での決算質疑です。 明日6日の夜は、兎に角、7日本会議での決算質疑と委員長報告 …
9月1日から新学期が始まり、 私の朝の挨拶の時、夏休み中見かけなかった小学生の登校が始まりました。 子どもたちの元気な挨拶で始まる朝が、楽しいです。 今から、朝の挨拶場所に移動します。
2023年9月4日 未分類
明日5日の本会議の2番手で代表(一般)質問に立ちます。 時間としては、午前10時15分から30分の間で、スタートかなと思っています。 是非、宍粟市ユーチューブなどで見ていただけましたら嬉しいです。勿論、傍聴も大歓迎です。 …