2023年8月15日 未分類
今、外は、雨が降り続いています。風は、今は強くないですが、とても心配です。 今日は、終戦の日。 私の仲人をお願いしたおじさん。このお世話になったおじさんも25年以上前に亡くなられました。 おじさんは、私に何度もおじさんの …
2023年8月14日 未分類
今日、短い時間でしたが、社会学者の先生に、私が感じ疑問に思っていることを聞いてみました。 先生の説明の中に「プワーホワイト」「マイクロアグレッション」「社会病理学的」などの言葉を交えて説明して下さいました。 やっぱり先生 …
2023年8月13日 未分類
帰省していた娘や納涼夏祭りを楽しみに帰ってきた娘家族の送迎などなど家族サービスもしながらの議会やオレンジランナーなどの事務作業。 今日の山崎納涼夏祭りの花火は、自宅横から観覧させていただきます。 商工会職員をしていた頃、 …
2023年8月12日 未分類
曇っている間にと思って、連れ合いとお墓掃除に行きました。 暫くして、空が真っ黒になったかたと思ったら突然の土砂降り。 雨が上がってから、お墓掃除の続きをしました。 お墓掃除終了後、少し時間があったので、オレンジランナーの …
2023年8月11日 未分類
お墓の花が、二日連続、花たてから落ちていました。 お墓の線香たても落ちて、散らかっていました。 朝起きると家の勝手口においているスリッパが、片方なくなっていました。 交番に相談に行くとスリッパの方は、キツネかも?とのお話 …
2023年8月10日 未分類
今晩は、同級生との集い。 今日は、オレンジランナーのポスティングを早めに切り上げました。 シャワーを浴びて汗を流して今から集合場所に歩いて向かいます。 お喋りが、楽しみです。 さぁ、出発です。
2023年8月9日 未分類
戦争が、遠い存在になっていくように感じる。 今日は、長崎に核爆弾が投下され、多くの人の人生や命の奪われた日。 8月9日を遠い存在に感じるのではなく、身近な我が事として感じられるように繰り返し繰り返し「忘れるな」と自分自身 …
2023年8月8日 未分類
今日、西光寺にて後援会会長(村上住職)と後援会副会長(松岡住職)と私の先輩と私の4人での宗教談義。 「ビハーラ」とは、心落ち着く場所、お寺と訳されているとのこと。 宿業とは? 最近、亡くなられている方の70%が、孤独死で …
2023年8月7日 未分類
NHKスペシャルに見入りました。 始めたら止めることは、難しい。
2023年8月6日 未分類
米軍の原爆投下から78年の「原爆の日」となった今日。 今日の神戸新聞「正平調」に 「仕方がない、これが現実…。そんな言葉を使わない。今日は原爆忌。民論は光に向かって進む。」と締めくくられていました。