兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報

admin

雨の合間に

雨の合間にオレンジランナーのポスティング活動でした。 テレビから流れる「再審の課題」。 袴田さん、あまりに長すぎます。 ひとりの人生が、無茶苦茶になります。 私たちが、関心を持つことが第一歩だと思います。

法事

オレンジランナーのポスティング活動途中、雨が降り始めたのでポスティング活動を中止しました。 それで、急遽予定を変更して、迫ってきています「法事」の準備に変更しました。

前明石市長

衆議院選挙のニュースが流れています。 不思議に思っているのが、先の東京都知事選挙で時の人となった石丸さんと前明石市長の泉さんがこの衆議院選挙に出ていないことです。 泉さん、来月の兵庫県知事選挙にも出馬しないと明言していま …

正平調

今日の神戸新聞の「正平調」にグッときました。 今年の新聞週間の標語は、「流されない 私は読んで 考える」 第一回(1948年)の新聞週間の標語は、「あなたは自由を守れ、新聞はあなたを守る」

ボッチャリーグ

山崎スポーツセンターにて開催されました「ボッチャリーグ」に参加させていただきました。 多くの方が参加されていました。

お墓参り

オレンジランナーNO31のポスティング活動途中にお世話になった大先輩のお墓参りに伺いました。車を停車した横を見上げると「桜」が咲いていました。先輩もビックリしているかもです。

今日も

今日もバタバタでした。 午前中は、総務経済常任委員会。午後一番に議会運営委員会でした。 その合間にオレンジランナーのポスティング活動をしました。 夕方からは、委員長報告に四苦八苦でした。先ほど何とか完成しました。

バタバタの一日

朝の挨拶終了後に健康診断に向かい、健康診断終了後に文教民生常任委員会(総合病院)を傍聴させていただきました。 その後、オレンジランナーのポスティング活動、更に文教民生常任委員会(教育委員会)を傍聴させていただきました。 …

物置

物置を見にホームセンターへ、大きさも色々、悩みましたが『エイ ヤ』で決めました。

十三夜

遊月庵にて開催されましたお月見の会に伺いました。 琴の音や「月」のお話で、素敵な時間を過ごさせていただきました。

« 1 33 34 35 292 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.