兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報

admin

5月末の住民数と5月中の出生数

宍粟市の5月末の住民数が公表された。 38230人。4月末の住民数が38273人。̠43人のマイナスとなっていました。 前年平成29年は、5月の1ヶ月間で49人のマイナスでした。 先月5月1ヶ月間の出生数は27人。旧町別 …

政治の民主化度

連日テレビで流れる。 「森友・加計学園問題」「公文書の改ざん」「事実の隠蔽、虚偽答弁」などなど。 ニュースを見て「日本という国、大丈夫なの?」と疑いたくなるニュースばかり。 安倍首相の姿が、メジャーリーグで活躍する大谷翔 …

子ども達の持てる力を発揮できる街に

山崎町梯にある株式会社次世代商品開発研究所の行っている「ものづくり“次世代キッズ博士”養成塾」に参加した子どもの保護者の方から、この塾(学習内容)が本当に良かったとの話を聞かせて頂いた。 また、宍粟市は、国際交流協会がさ …

草刈りボランティア活動とポイ捨てゴミ

私の先輩は、毎日のように河川敷などで草刈りボランティアをおこなっています。 その草刈り範囲は、ビックリする広さ。また、危険なほど急な斜面でも草刈りを行っています。 足を滑らせて落っこちると命に係わるのではと心配になります …

ホタルとランニング

昨夜、軽くランニングをした。4月のさつきマラソンの時は、なんとかかんとかハーフを走り切ることが出来た。 たまには練習をと思ってランニングを始めたが、中々走れなかった。歩いたり少し走ったり何度か繰り返したのち、走ることが出 …

高齢者独り暮らしの不安

外回りをしている時に、高齢者の独り暮らしの不安を耳にすることが多い。 見知らぬ人が、尋ねてくるだけで不安だと話されていたお婆さん。洗濯物に男性用も一緒に干しているとも言われていた。 私の外回りで気付いた、「このようにして …

凝縮された僅か30分。されど30分。

6月議会の一般質問通告書を5月22日(火)の朝一に提出した。勿論、提出順位は一番だった。 通告書を提出する前にも何日もの間、何を通告するのか?何をこの議会で上げるのか?をなやみました。 この6月議会に通告した内容は、3月 …

テレビに見入る

連日、テレビに見入ってしまう大谷翔平選手の活躍の様子。スポーツニュースが流れると大谷翔平選手のニュースだけに目がとまる。 イニエスタ神戸入団のニュース。米朝首脳会談中止のニュース。森友学園籠池さんのニュース。などなど大き …

最後は、病院へ逃げ込むのか?

連日のテレビで連日報道される日大アメフトタックル問題。 被害者である関学クオーターバックのお父さんの記者会見。年齢は私より少し下の様に感じた。堂々とした説明に「立派だなあ」と感心した。 また、日大宮川選手の記者会見。立派 …

一般質問通告書を提出

昨日6月議会での一般質問通告書を提出致しました。 提出順のとおりの発言順番となります。私が一番の提出であったので、私の一般質問は6月13日(水)午前9時30分からとなりました。 4月21日から開催しました大久保陽一市議会 …

« 1 245 246 247 287 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.