admin
ワールドカップとコロンビア
2018年6月22日 未分類
日本・コロンビア戦、開始始まってすぐの時間にコロンビアのサンチェス選手がレッドカードの退場になった。 その時、確か嘗て、コロンビアの選手がオウンゴールをして、自国に帰ってから射殺された事件があったとの記憶が。 ネットで検 …
若者意識へのアプローチは可能か
2018年6月20日 未分類
2015年6月25日の江嶋修作先生の講演録を読み直した。 演題は、「若者意識へのアプローチは可能か ー子育て不透明時代に生き残るためにー」 印象に残っている箇所をピックアップすると ・子どもの事が自分(親)にはよく分かっ …
不条理と戦う者に寄り添う
2018年6月16日 未分類
フェイクニュース。 この言葉を耳にしだしたのが、先のアメリカ大統領選挙。大統領選挙で、「ローマ法王がトランプ支持を表明した」「ヒラリーが過激派組織イスラム国に武器を供与した」との嘘のニュースが拡散した。 先日の新潟知事選 …
米、三ヵ月ぶり0.25%利上げ
2018年6月15日 未分類
米国の中央銀行に当たる連邦準備制度理事会(FRB)が、三ヵ月ぶりに利上げを決めたの今朝の神戸新聞記事。 記事を読んでいて、アメリカは、少しずつ金利を上げているのか。と日本との違いを感じた。 日本は、超低金利のまま推移して …