兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報

admin

一宮市民協働センター建設工事改札結果

宍粟市のホームページにも掲載されている「(仮称)一宮市民協働センター建設工事の開札結果」。 市のホームページ http://www.city.shiso.lg.jp/jigyosha/nyusatsu/nyusatsuk …

バージョンの不具合だと

12月議会の一般質問の報告書と後援会新聞オレンジランナーNO8を書いていた。 その際、文字の四角囲みをしようと思っても文字の半分(縦書きなら左半分)しか囲めない。全く理解できない。以前出来ていたのに。 パソコンが弱いので …

昨日の新聞に今年の漢字、14年ぶりに「災」だと掲載されていた。 確かに災害の多い年。宍粟市も7月豪雨災害で多大な被害。来年は、災害のない穏やかな年になって欲しいと心より願います。   草刈り中、複雑骨折の大けが …

一般質問のその時

昨日、本会議において一般質問を行いました。始まりの時間は、午後1時50分からでした。 質問の中のひとつに下記の内容を入れていました。 障がい者用駐車スペースを必要とする車いす使用者や歩行困難者がより利用しやすい駐車スペー …

総務経済常任委員会

昨日の総務経済常任委員会は、道路認定と新築の市営住宅の視察だった。 ※道路認定とは、新しい道路や自治会から市道にとの要望に対して、市道に認定するかどうかの認定作業。 新築の市営住宅の視察では、部屋の中に入らさせて頂いた。 …

12月本会議一般質問(笑い話)

12月議会本会議の一般質問の通告(11月26日提出)の1つに下記の内容を入れている。 【交通事故により尊い命が失われ、現在、「宍粟市交通死亡事故多発非常事態宣言」が発令されている。今後、横断歩行者の事故防止や交通事故によ …

Aコープちくさ店

12月6日の神戸新聞に「Aコープちくさ店、閉店視野に運営見直し」との記事。 昨年度、Aコープ波賀店・みかた店が閉店になっている。 千種町内には、小売店が数軒あるので、生活上の支障はないのかなぁとも感じますが、市内小売業の …

後援会総会活動報告書の配布作業

7日の後援会総会時の資料として配布させて頂いた「大久保陽一活動報告書」。 是非とも目を通して頂きたいとの思いで、欠席された方々に昨日と今日、配布作業を行った。 昨日の出来事、後援会総会資料をポストに入れさせて頂き、お家を …

後援会総会

昨日、12月7日午後7時より、城下ふれあいセンターにおいて後援会総会を開催いたしました。 村上後援会会長あいさつ お忙しい中、ご来賓として駆けつけて下さった福元晶三宍粟市長、城下地区自治会会長のご挨拶を頂きました。 引き …

生前整理・遺品整理など

進む高齢化社会。テレビなどを通じて情報として知っていた「今、必要なまた今後より求められる事業として生前整理や遺品整理を行う会社(事業)」。 知人家族(仲村さん)が、山崎町土万で開業されていた。今日、事業内容や資格など仲村 …

« 1 227 228 229 288 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.