兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報

admin

突風と小雨

今日も後援会新聞オレンジランナー片手に市内を回っていました。 お昼からは、突風と小雨。 携帯を見ると市役所入口にテレビカメラが3台あるとの友人からのライン。 気になるが、それ以上の情報はなかったです。 12月8日の大久保 …

楽しい日曜日

今日は、楽しい日曜日でした。 朝一に山崎町光泉寺にて開催されている寺宝展にお邪魔した。 その後、土万のふれあい喫茶で楽しくお喋りをさせて頂き。 たかのす東小学校体育館での鷹巣「ふるさとの集い」にお邪魔し、ラッキーなことに …

宍粟市雇用創生協議会(4)

今日、オレンジランナー片手に市内を回りました。 天候も良く、快適な一日でした。 話題になった内容の多くは、雇用創生協議会の件でした。 この件は、関心が高く、市民は、市の断固たる対応を求めているのを感じました。 &nbsp …

議員協議会と総会準備

今日の午前中は、議員協議会。午後は、12月議会の議案説明。 12月8日(日)午後3時から宍粟防災センター3階で開催します大久保陽一後援会総会。 毎日夜は、この総会準備に追われています。総会時に配布いたします私の1年間の活 …

お葬式

今日、叔母さんのお葬式に参列した。 寒さのせいか、ここ最近、お葬式が多いと感じる。 57歳の私、親の世代が次々他界している。お別れに寂しさが増します。  

小茅野の紅葉

今日もいつものようにオレンジランナー配布。 山崎町小茅野も回らせて頂いた。 小茅野集落への山間の道中、黄色・赤色、山は紅葉で綺麗でした。  

朝の挨拶

寒くなりました。 毎朝午前8時までの挨拶時、午前7時半過ぎてから川戸山から太陽の日差しが差し込んできます。 その時に、身体がホッとし温かさを感じます。 朝の挨拶時に声を掛けて下さる方には、連日多くの力を頂いています。 今 …

総務経済常任委員会

今日、総務経済常任委員会(企画総務部)の傍聴に行った。 テレビカメラが4台。報道関係者が13人。 市議会議員の傍聴も6名。 宍粟市雇用創生協議会に関しては、常任委員会の所管事務調査の調査だけでなく、特別委員会か調査委員会 …

宍粟市雇用創生協議会(3)

今日もいつものように市内を回っていました。 複数の人から宍粟市雇用創生協議会について話しかけられました。 やはり、市民の関心は高いです。

朝夕寒い

今日も市内を回っていました。 何人かの人が、宍粟市雇用創生協議会(告訴)の話をされていましたよ。 それにしても朝夕寒くなりました。 12月議会への一般質問通告書の(案)が先ほど完成しました。  

« 1 196 197 198 288 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.