兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報

admin

文教民生常任委員会

今日は終日、文教民生常任委員会と分科会。 総合病院・市民生活部・健康福祉部・教育委員会と続きました。 市民生活部[付託案件]の「宍粟市都市計画税条例及び宍粟市都市計画事業基金条例を廃止する条例について」「にしはりま環境事 …

総務経済常任委員会傍聴

今日は、総務経済常任委員会の傍聴に市役所に行った。 12月9日本会議の一般質問や議案審査を控えての委員会傍聴でしたが、私の期待とは、少しだけ違っていました。 ほんの少しだけ残念でした。   今朝の朝の挨拶、本当 …

後援会総会のお知らせ

大久保陽一後援会総会のご案内 立冬の候、皆様には益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。 さて、大久保陽一後援会が発会し3年が過ぎました。大久保陽一は、日々、多くの方々に支えて頂きながら元気に政治活動に邁進しております。 …

11月末日の宍粟市人口

11月末日の宍粟市住民数が公表されました。 11月末日、37,378人。先月末に比べ▲36人。 11月中の旧町別出生数は、山崎12人、一宮0人、波賀1人、千種0人、合計13人。  

小学生から始めるデートDV予防教育

防災センターにて開催された「小学生から始めるデートDV予防教育」講演会。 知人より「参加して」と声を掛けていただき、防災センターへ向かった。講師の方が3名。 演題から受ける感じよりもう一歩手前の教育講演会だった。 学校の …

マチの声

オレンジランナー片手に市内を回っていて声を掛けていただいた。 幼稚園が閉園となった。幼稚園には子どもや先生、保護者の思い出や宝物がいっぱい。 これらの宝物を閉園になった幼稚園の中に閉じ込めて朽ちていくのはもったいないとの …

12月議会初日

今日は、12月議会初日。 予算決算常任委員会、文教民生常任委員会と続いた。 夕方に、「小学生から始める デートDV予防教育」のお話を聞かせていただいた。 日曜日に開催される講演会に参加することにしました。  

冬到来

今朝の挨拶時、兎に角寒かった。 強い風に吹かれて、寒かったです。 オレンジランナー片手に持っての市内回りも寒かったです。 それでも真夏の暑さに比べれば、問題なし。 明日は、12月議会初日、暖房の効いた市役所です。

石畳道路改修説明会

今日、防災センターにて開催されていた「石畳道路改修説明会」にお邪魔した。 道路改修への多くの意見がそれぞれの立場から出されていた。 この説明会があることを昨日知った。 改修計画が進んでいるのを知らずに、12月議会一般質問 …

一般質問通告書

12月議会へ一般質問通告書を提出しました。 ・宍粟市雇用創生協議会問題について ・空家対策課の新設を ・山崎商店街石畳道路を見た目も良い安全安心な道路に ・しーたんバスが山崎町山崎地区を走れるように ・令和元年度全国学力 …

« 1 195 196 197 288 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.