兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報

admin

4月末日の宍粟市住民数

宍粟市4月末日の人口数を教えていただきました。37061人で、前月比△25人です。 4月中の旧町別出生数は、山崎町9人、一宮町0人、波賀町1人、千種町2人。計12人です。  

新型コロナウイルスの影響(3)

昨日は、いつもより朝早く起きて、誰にも出会わない時間に山に登って、おもいきり深呼吸をしてきました。 気持ち良かったです。 緊急事態宣言以降の運動不足を痛感しました。   各自治会での溝掃除の季節が来ました。自治 …

新型コロナウイルスの影響

音楽教室を大阪・京都で開催している方より全く収入がなくなったとのお話を聞かせていただいた。 家庭で過ごす時間が増え、家庭ごみが増えたとの声を聞かせていただいた。 これから暖かくなるので、可燃ごみ収集週2回にしておけばよか …

今日も走れない。

電話での話しで、新聞販売店へのコロナの影響の話を聞かせていただいた。 新聞折込が、本当に減少したとのこと。収入が激減しているとの話を聞かせていただいた。 今日の夕方、走ろうと家を出たが、今日も走れなかった。走るのをやめ歩 …

走れない

夕方、日が沈む前、久しぶりに人と出会わない場所を選んで走ろうと家の外に出た。 走れない。マスクをしては、走れなかった。足が進まない。 結局、歩いて帰ってきた。 時間と日を掛けて、走れるように少しずつ準備をしていこう。

子ども用のマスク

保育園・こども園に通う子ども用マスクが必要とのまちの声。 市にこの市民の声が届きました。ありがとうございます。 しばらくお待ちください。 市の担当者、対策本部が全力で動いています。    

昨日は、臨時会

昨日28日は、臨時会が開催された。 市長以下市の幹部職員も市議会議員も全員がマスク姿。 オンラインの議会ってできないのだろうかと脳裏に過った。マスクをしなくてもオンラインなら安全だ。 他市の状況などもこの際、調べてみます …

新型コロナウイルス対策等の総合案内専用ダイヤル

市長メッセージより抜粋 宍粟市では新型コロナウイルス対策等の総合案内専用ダイヤルを設置しました。番号は0790-62-2518です。新型コロナウイルスについて、どこに相談すればよいか解らない方は、市の開庁時間(8時30分 …

兵庫県の方は、ご遠慮ください。

県外でのお葬式。 参列する予定にしていたが、県外の葬儀会館より兵庫県の方はご遠慮くださいとの連絡があったとのお話を聞かせていただいた。 なんとなんと。話の内容に驚かされた。

新型コロナウイルスの影響、人の分断

新型コロナウイルスの影響。大変なことになったと話されていた高齢者の女性。 今までは、「普通にお隣さんに行ってお話していたが、今は隣のお家に行けなくなった」とのまちの声。 同じ家に複数人いる人は、家の中での会話があるが、一 …

« 1 181 182 183 288 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.