兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報

admin

ふるさとのうた

先日、神戸新聞で、紹介されました山崎町鹿沢にあります遊月菴ハウスミュージアムに前田美智代さんを訪ねました。前田さんから『ふるさとのうた』の出版に至るお話や/文は前田さんのお母さん/絵は前田さんご本人/英訳はバルセロナ生ま …

気分を盛り上げたい

コロナ禍の中、重苦しい雰囲気が続きます。 雰囲気を変え気分を盛り上げるためにもホームページリニューアルしたいなと思っていますが、中々、進みません。 誰か、Wordpressに詳しい方、一緒に取り組んでくれる方、いらっしゃ …

報道特集

テレビをつけると「報道特集」が映っていました。 キャスターの金平さんが、真剣な顔で怒りを込めて話されていました。 「嘘に嘘を重ね、他人に罪を被せている」と 本当に情けないです。 今日、コロナで入院している友人からの辛そう …

しゃべれる議員に

今日、お世話になっています元先生からお手紙を頂いた。 手紙の中には、次期アメリカ副大統領のカマラ・ハリス氏とドクター・バイデン氏(次期ファーストレディー)の記事のコピーが同封してあった。 読み終えて、電話をするとハリス氏 …

固定資産税の特例措置

事業者の方は、ご存知かと思いますが、「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における課税標準の特例措置」は、申告期間は年明け4日から2月1日までです。 市のホームページに詳しく掲載されています。 「宍粟市 固定資産税の特例 …

宍粟市病児保育室「そらまめ」

今日、宍粟市役所社会福祉課を通じて宍粟市病児保育室『そらまめ』さんにおじゃましました。勿論、今日は、利用の子どもたちがいないことを社会福祉課さんより教えて頂いていました。 また、保育士さんから心温まる多くのお話などを教え …

家から出ない

数人の知り合いの年配の方に電話を掛けました。 共通しているお話は、「家から出ないようにしている」とのお話でした。 テレビから流れる人の出が減っていないとのニュース。 お年寄りに多くのしわ寄せがいっているように感じています …

明るく

コロナ禍、話す人すべてが新型コロナウイルスの話。 将来への不安などを話される方も多い。見えない不安が肩にかかっているようです。 今日、しばらく休まれていた事業所が再開されていました。良かったです。嬉しかったです。 明日の …

中国への輸出

百貨店などに高級品食材を納品している業者の方よりコロナ禍の中、商品が売れなくなったと話されていた。 また、コロナ禍の中、遠出や外食を控える分、スーパーなどでの食材購入が増えているとも。スーパーなどではインスタントラーメン …

12月議会一般質問再放送のお知らせ

しそうチャンネル「12月議会一般質問」の私の一般質問再放送は、12月24日(木)・25日(金)の両日とも21時51分からです。約1時間です。クリスマスイブとクリスマスの日の案内となっていますことが、心苦しいですが、ご案内 …

« 1 159 160 161 288 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.