兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報

admin

オレンジランナーNO16完成

後援会新聞オレンジランナーNO16が完成しました。 前回の後援会新聞オレンジランナーNo15の配布途中、コロナの感染拡大を受け中断しました。コロナ禍が少し落ち着いたら再開しようと思いながら今日に至ってしまいました。 3ヵ …

会話はコロナ

今日、一宮市民局・波賀市民局・三方出張所・千種市民局また商工会3ヶ所に年始の挨拶をさせて頂きました。 挨拶を始め会話は、コロナの話ばかり。 施設入る前に手指消毒、施設から出る時に手指消毒、車の中で手指消毒。 マスクは、洗 …

宍粟市人口推移

宍粟市の12月末日の人口を教えていただきました。 12月末日36678人、11月末日から▲47人となっています。11月の旧町別出生数は、山崎町13人、一宮町4人、波賀町0人、千種町2人。計19人です。 コロナ禍の中、都市 …

自粛解除のお知らせ

今日、市から自粛解除のお知らせが、しーたん放送などで出されました。     各自治会にも自粛解除要請が出されているようです。 いよいよ市の行事は再スタートしますが、私は、もう少し後援会活動再開を待つことにしました。    …

年賀状

4年前より年賀状を頂いても出さないことにしています。 以前、勤めていた時は、年賀状を出していました。年賀状を出さなくなって、年々受け取る年賀状も減ってきました。 このことは、全てが公職選挙法(あいさつ状の禁止)によります …

ジョギングとウオーキング

身体を動かしていない。後援会新聞オレンジランナーを片手に市内回りが日課だったが、コロナ禍の中、昨年11月20日より中止しています。 コロナ禍のなまった身体、久しぶりのジョギングで汗をかこうとしましたが、思うように走れなか …

明けましておめでとうございます。

昨年は、未だかつて経験したことのない、コロナ禍の一年でした。会えなかったり、話せなかったりと、不安がつのる、本当に辛い一年でした。 議員にしていただいてから、あっという間に4年が過ぎました。オレンジは、大久保陽一のイメー …

大晦日に感動

大晦日のボクシングに興奮しました。 年を重ねる度に強くなっているのでは感じる井岡選手。 敗戦の田中選手、この敗戦を機にモット強くなるのではと心が踊りました。 感動しました。 我が家では、毎年恒例となっている大晦日に御節を …

インターネットモニタリング

兵庫県「インターネット・モニタリング事業」とは、インターネットの普及に伴い、その匿名性、情報発信の容易さから、個人の名誉を侵害したり、差別を助長する表現等、インターネット等への差別的な書込みが後を絶たないことから、県では …

少し走った

コロナ禍の中、身体を動かしていない。 少しだけ走ろうかと夜に走りに出かけた。 走れない。少し走って多く歩いての繰り返し。 以前のように走れるようになるには、もう少し時間がかかりそうです。 せめて、汗をかくぐらいは走らなく …

« 1 158 159 160 288 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.