兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報

admin

選挙の声

全く聞こえてこない市長・市議選立候補準備をする新人の声。 コロナ禍の影響なのだろうか。新たに出馬を考えているとの声も聞かない。 コロナ禍で、沈む気持ちの中、新たな立候補予定者がいないのは、より寂しい。 迷っている方、まだ …

ワクチンの準備

テレビをつけると午後9時からのNHKスペシャルが流れていました。 日本の中でもワクチン接種の準備を進めている行政の様子も報道されていました。 宍粟市も準備の時がきています。 明日17日、阪神淡路大震災から26年。 神戸へ …

脱 都会 宍粟市で発見

宍粟市内の会社が、どのような技術を持っているのか。何を製造しているのか。 その会社に勤めている人は、当然知っているのですが、それ以外の人には知られていないことが多いです。。 山崎町梯にあります株式会社オーエスエム     …

総務経済常任委員会傍聴

今日の午前中は、総務経済常任委員会の傍聴。まちづくり推進部・産業部・建設部調査の傍聴でした。 コロナ禍、緊急事態宣言が出されました。後援会新聞オレンジランナーNO16のポスティング作業を1月9日から12日までの4日間行う …

文教民生常任委員会

文教民生常任委員会が開催されました。総合病院や健康福祉部の協議の中、新型コロナウイルス感染症の話が多くありました。 市民生活部では、紙おむつ収集の話もありました。子育て応援施策の中で、紙おむつ収集場所(ステーション)の場 …

飲食店等に対する営業時間短縮の要請について

兵庫県のホームページに1月9日付け「飲食店等に対する営業時間短縮の要請について」 「県では、感染リスクが高いとされる飲酒を伴う会食による感染を防止するため、営業時間の短縮を要請する」とあります。 兵庫県全体かと思っていま …

成人式

今日は、成人の日、宍粟市では昨日成人式が行われました。成人式の内容は、Facebookを通じてお母さん方の嬉しそうでほっとした様子で知ることが出来ました。 日本も宍粟市も多様性のある国・多様性のある地域になって欲しいと願 …

とんど

今日、市内の多くの場所で「とんど」が行われたのではと思います。 しめ縄などが燃やされる火を見ながらコロナの終焉を祈った。同じ思いの人が無数にいたのでは。 お正月に帰ってこなかった孫とLINE電話で話した。コロナ禍が長引け …

年末年始も連日業務

宍粟市職員駐車場(山崎町船元)にある発熱者臨時診療所。常任委員会資料にコロナ検査数や陽性数、インフルエンザ検査数などが掲載されています。 昨年11月・12月のことを考えますと発熱者臨時検査所があって救われたとの思いです。 …

本当に寒かった

今日は、寒かったです。朝の挨拶時、寒かったです、この冬最高の寒さでした。耳も足先もしもやけになるのではと感じながら。 下記の問を頂きました。私なりの理解(解釈)を書きます。どこまで正確かは、お許しください。 (問)私の周 …

« 1 157 158 159 288 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.