兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報

admin

3月議会一般質問思案中

緊急事態宣言中、今、出来る準備に心がけています。 今日は、選挙の事前準備に追われました。 明日は、3月議会の一般質問の最終判断をと思っています。 一般質問に関してあと一つ増やすか今のままでいくか? 明日もう一日、思案しま …

ゲストハウス繁盛校

開校まで後約2ヵ月、着々と宿泊施設等の開校への準備が進むゲストハウス繁盛校(旧繁盛小学校)。                            2か月後が待ち遠しいです。                        …

地震のニュース

昨夜の夜中に発生した福島・宮城を震源とする地震。 心配が広がります。 被害が少ないように祈ります。

新しい通信です。

次回、後援会新聞(オレンジランナーNO17)の原稿を書き始めました。その一部をネットの通信として発信。目を通して頂けましたら嬉しいです。

38人

今日、兵庫県の新型コロナウイルスの感染者数が、38人とのニュースが流れていた。 下がっていく数字に少し安堵感が流れます。 早く全国の感染者、ゼロの日が見たいです。 数字に一喜一憂しないように思うのですが、どうしても数字に …

スーツを買いに

今日、選挙本番用のスーツを買いに行った。 どの色のスーツにしようか?迷ったので、尊敬する先輩にラインを入れると最もシンプルな色が返ってきました。 成る程と思いながら最もシンプルな色のスーツにしました。

傍聴席の問題を感じた

今日、新病院の整備等に関する調査特別委員会 研修会が市役所5階議場で開催された。 私は、この委員会の委員でないので、議場の傍聴席での傍聴となった。 講師先生の声もマスクをしてのマイクを持っての講義だった。 委員会委員との …

浅田真央さん

今朝の朝の挨拶時、車の屋根に約15㎝ぐらいの雪を載せて走っている車を何台も見かけました。山崎では雪が少し舞う程度。市内北部では多くの雪が降ったようでした。 東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の森会長の性差別発 …

文教民生常任委員会

今日は、文教民生常任委員会(総合病院 市民生活部 健康福祉部 教育委員会) 教育委員会での一部を紹介します。 (大久保)伊水・都多小学校区学校規模適正化推進状況について、開校の目標時期が令和4年4月となっていますが、開校 …

緊急事態宣言

今日も自宅にて事務作業。 緊急事態宣言中は、外回りを自粛。 電話にて友人と話したり、3月議会の一般質問を考えたり。 気付くと夕方になっていた。 少し、もったいない一日のような気が。

« 1 154 155 156 288 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.