兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報

admin

宍粟市の人口推移

2020年10月末の宍粟市の人口を教えていただきました。 36758人、9月末より▲46人。 10月の旧町別出生数は、山崎町9人、一宮町1人、波賀町0人、千種町0人。合計10人。 2020年4月から10月末までの宍粟市の …

紅葉

今日の朝一早めに家を出て、波賀町鹿伏へ。 引原ダム周辺では紅葉が色付いていました。 波賀町原の不動滝では、紅葉のピークは次の日曜日だろうと話されていました。 飯見で、オレンジランナーのポスティング。終了後昼食そして一宮町 …

プレミアム商品券 地域応援グルメ券

プレミアム商品券・地域応援グルメ券が利用できるお店の紹介をして欲しいとのお店の声。 当初、プレミアム商品券・地域応援グルメ券が利用できるお店の一覧表が新聞折込で紹介された。 その後、利用できるお店が増えたが、後から増えた …

「大阪都構想」反対多数

テレビニュースから流れる「大阪都構想」反対多数。 結果が良い悪いは、分からないが、これが大阪市民の声。 維新と公明が手を結び。自民と共産が手を結んだ住民投票。

インフルエンザ予防接種

今日、かかりつけ医で、インフルエンザ予防接種を受けてきました。 万歩計を見ますと今日も28000歩を超えていました。 夜空のブルームーンが綺麗です。

方言こぼれ文

今日、図書館で「方言こぼれ文」「日記ひなことば」を借りてきました。 方言は面白いです。 勉強になりました。

コロナ禍

北海道などでコロナ感染者の増加のニュース。 寒さの深まりが感染者の増加につながっているのではとの解説者の言葉。 毎年開催している後援会総会など持てるのだろうか。不安が過ります。

ランニングシューズ

オレンジ色のランニングシューズを求めて四苦八苦。 オレンジ色のランニングシューズ(男性用)は少ないようです。 お店の店員さんとオレンジ色のランニングシューズのお話。店員さんの丁寧な対応が楽しかったです。 オレンジ色のラン …

通じない

ネットに誹謗中傷を書き込む人。 彼らにとって、顔が見えないから平気なのだろうか。 この顔を隠した人のことを伝えるのは難しい。話しても通じない。 ネットパトロールを強化した宍粟市。 悪質なケース(誹謗中傷)は、法的措置を望 …

リーフレット

今日、仲間と考えた後援会加入リーフレット原案を専門職にお渡ししました。 どんな風に仕上げて頂けるのか楽しみです。 いよいよ、来春に向けたスタートラインです。

« 1 144 145 146 268 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.