兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報

admin

委員会 傍聴

今日、総務経済常任委員会の傍聴に行った。 先輩議員から会議規則に沿って進行(質疑)するようにとの意見が出された。 家に帰ってから会議規則を読むと先輩議員の指摘通りだった。 今日、委員会の傍聴に行っておいて良かった。 本当 …

じゃがいも掘り

昨日日曜日、娘が孫をつれてじゃがいも掘りに帰ってきた。 このじゃがいもは、お祖父ちゃん・お祖母ちゃんが曾孫にじゃがいも掘りをさせたいと畑で育てていたものです。 元気にはしゃいでいる曾孫の姿にお祖父ちゃんお祖母ちゃん嬉しそ …

風が吹き抜けているように

コロナ禍が長引き、心の中で『風が吹き抜けているように感じる』と先輩が話していた。 『風が吹き抜けているように』、スッキリしない日常の中、何ともいえない空しい感覚が続いている様子のようでした。 この話を電話にて他の先輩に話 …

真夏のワクチン接種

宍粟市のワクチン接種、スムーズな接種に喜びの声が私のところにも届いています。 また、集団接種会場に冷房装置が無いとのお話を聞きました。 今は、大丈夫ですが、真夏は心配です。 接種に来られる方もそうですが、接種会場で、一日 …

天安門事件から32年

テレビから流れる『天安門事件から32年』のニュース。 歳月の流れる速さに驚かされます。 私が、バックパッカーとして北京などを旅行したのは、天安門事件の前の年だったのか、今ではよくわからなくなってしまいました。 今日は、議 …

午前・午後とも委員会

今日は、午前中、議会運営委員会が開催されました。 侃々諤々の議論。終了したのは、正午を過ぎていました。 午後は、正副委員長会議。 明日は、午前9時から議員協議会。その後、本会議です。

高温の影響

田植えで大忙しの先輩からのお話。 高温の影響、ハウスの苗が伸びすぎて田植えに支障が出ているとのお話でした。 通常の田植えの3倍時間を要しているとのことでした。 今年の夏は、どうなるのか今から心配です。 寒さは、平気なので …

元議員さんのお話

今日、元市議会議員さんからのお話を聞く機会に恵まれました。 一般質問のレベルアップのお話。 議員定数削減へのお話。 市議会議員の役割などのお話。 「なるほどなるほど」と自分と照らし合わせながらお話に聞き入りました。

一般質問通告書

今日、一般質問通告書を議会事務局に提出してきました。 『誰一人取り残さない宍粟市へ』が今回の一般質問のテーマです。 この6月議会から一般質問がYouTube動画で見れるようになります。 楽しみです。 多くの人に見て頂けま …

民主主義

テレビなどで流れる国際ニュース。 民主主義国家でない国の権力者が、反体制派を弾圧したりジャーナリストを拘束したりするニュースを聞くと民主主義の危うさを感じます。 民主主義を守るためには、多くの人の勇気と弛まない努力が必要 …

« 1 144 145 146 288 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.