兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報

admin

行きかう車の数

毎朝の山崎町御名セブンイレブン前での朝の挨拶活動時、その前を往来する車の数、緊急事態宣言が発令されてからも全く変わらない(減少していない)ように感じます。 まったくの日常です。

たつの市会 定数2減へ

今日の神戸新聞に『たつの市会 定数2減へ』の見出し。 記事に目を通すと、「市連合自治会が2減を求める要望書を提出」との記事。 なるほど、なるほどと思いながら目を通しました。 宍粟市においても「今の議員定数が妥当なのか」の …

眠い

昨日、2度目のワクチン接種、夜、身体が火照って眠れなかった。 熱は、朝、微熱があった。 倦怠感とは、このようなものかと思いながら今日一日をすごしました。 終日、眠かったです。 新型コロナに感染して入院していた友人、退院後 …

ワクチン

今日、2度目のワクチン接種を終わりました。 連れ合いの勤める病院での職域接種(家族枠)での接種です。 始めに先生から丁寧な説明。その後、先生と看護師さんが移動しながらの接種。 15分の待機の後、帰宅しました。 熱などの副 …

国民の命と健康を守る

今日の神戸新聞「正平調」、菅首相の言葉「国民の命と健康を守る」、何度もそう言ってきた菅首相。 コロナに感染し、入院も出来ず、自宅療養中に亡くなっていく悲劇を「人災」だとの記事。 今日の神戸新聞の正平調は、怒りを通り越した …

緊急事態宣言初日

朝の挨拶時、通り過ぎる車の数は、緊急事態宣言前と変わりないように見えました。 明日から、本会議(一般質問)に向けた事務作業と次回オレンジランナーの原稿作業、読みたくて置いたままになっている数冊の本を読破しよう。 ほったら …

明日から緊急事態宣言

明日から緊急事態宣言。 緊急事態宣言下、明日からオレンジランナーを持っての外回り(ポスティング)は中止します。 自宅での事務作業中心の政治活動にシフトです。 朝の挨拶活動は、明日からも継続します。 今日の朝の挨拶時、途中 …

キツイ

新型コロナウイルスに感染した友人からLINEが届いた。 キツイ 咳き込んで一睡もできない。 後遺症が残るのか心配。 辛い。コロナを甘く見ていた。 本当に療養の辛さが、LINEからも伺えます。 若くても油断できないようです …

ヒル

家に帰り、靴を脱ぐと足に赤い塊が付いていた。 ヒル? 指ではじくと、ヒルだった。何処でくっ付いたのか見当がつかない。 潰すと、血・血・血だった。 足から流れる血も少しの間止まらなかった。 ニュージーランドは17日、新型コ …

カマラ・ハリス

お盆前に図書館でお借りしてきました「カマラ・ハリス 私たちの真実」 現在のアメリカ副大統領の本です。 お盆に読みはじめました。面白いです。 しかし、如何せん時間がないので、興味のある単元だけを読んでいますが、それでも面白 …

« 1 137 138 139 288 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.