兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報

admin

ボストン市庁舎 

「ようこそ、市民のための市役所へ」で始まるドキュメンタリー映画「ボストン市庁舎」を見に行きました。 後輩から、「このような映画がありますよ」と教えて頂き、ネット検索にて内容確認。地方議員として見て知っておかなくてはと思い …

石破茂衆議院議員

「間違っていることを間違っていると言うために議員はいる」石破さんから聞いた最初の言葉だ。 昨年末に鳥取の石破さん事務所にお会いしたい旨、電話並びに要件を書いたFAXにて申し入れを行った。 後日、秘書の方より日程の連絡を頂 …

持っていない自分

今朝、雪道で車が滑り、ほんの少しだけだが車を傷つけてしまった。 車の傷を見ながら、改めて「持っていない自分」を再確認した。 今日は、坂本龍馬ファンなら知っていて欲しい1月21日。 156年前の今日(1866年)は、木戸孝 …

一般質問をふりかえってみよう

「一般質問をふりかえってみよう」が今日の議員研修のテーマだった。 今後の参考になることが数点あった。 ・一般質問に入れようかと考えている案件の宍粟市の現在地を調べる。その案件の当局の考えを調査する必要がある。

GDPと会社時価総額

先輩のブログにあったGDPと世界時価総額の会社ランキング。 ネットで調べて、理解出来ました。 日本経済は低迷というより世界に置いていかれている様子がよくわかった。 中国に2位の座を奪われたのは10年前のこと。あっという間 …

メンタルヘルス

「市議会議員は市民の代表」との言葉を幾度となく聞いてきた。 「もっと市民の声を聞いて欲しい」とは、市民の立場で活動してとの思いから発せられる言葉だと感じています。 最近、同僚議員の姿を見ていて、ストレスを貯めこんでいると …

阪神淡路大震災から27年

27年前の今日の事を今も鮮明に覚えています。震災から二日後、2㌧車に援物資を積んで神戸に行った様子もはっきりと覚えています。 この出来事を忘れることなく風化させることなく、「防災に想定外は無い」と自らの心に刻む日としたい …

訃報

同僚議員が亡くなったとの訃報を受けた。 かける言葉が出てこない。商工会職員当時からの思い出が蘇り、涙がこぼれた。 寂しいし。悔しい。 地方議員の悩みは、経験者にしかわからないのかと思うこともしばしばあった。この心の内をも …

ポスティング

天気の良い一日。寒くもなかった。 オレンジランナーのポスティングに最適な天候。楽しかったです。 明日もオレンジランナーNO20のポスティングに行きます。 それともう一つ明日の楽しみが、全国都道府県対抗女子駅伝。 「陸上界 …

居場所 歩歩

NPO法人ピアサポートひまわりの家へ「おでかけ市議会」。 ピアサポーターの方からのお話。 何度もお邪魔している場所だけに居心地がいい。 多くの方に知って欲しい居場所です。

« 1 123 124 125 288 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.