兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報

admin

北京五輪

北京五輪、ニュースでしか見ていないが、スノーボード男子ハーフパイプの平野歩夢選手にビックリ。 スノーボードをしたことのない私が見ても凄いなと感じ、テレビニュースに見入ってしまった。 ネットニュースで、もう少し他のオリンピ …

一般質問通告書

今月18日告示の3月議会。 ようやく、3月議会での一般質問通告書が完成しました。 まだまだ、18日の提出まで変更あると思いますが。 下記の3点を予定しています。 ①人口減と定住対策について ②男女間の格差解消に向けて ③ …

常任委員会としきぐさ学園

今日の午前中は、市民生活部・健康福祉部・教育委員会の常任委員会。 正午前に終了し、昼食を取り、一路千種町へ。 しきぐさ学園(ちくさ高齢者大学)閉講式への副議長としての出席です。 千種町の元気な参加者からパワーを頂きながら …

昭則先生の告別式

志水昭則先生の告別式に参列させて頂いた。 告別式の終わり、最後に先生のお顔をもう一度目に焼き付けておきたいと棺にお花を供えさせて頂いた。 「先生、さようなら」という言葉しかでなかった。 改めて、早い若いお別れに涙が流れた …

通夜式

昭則先生の通夜式にお参りした。 式場の入り口には、昭則先生の大好きな大型バイクが飾られていた。 焼香の時、祭壇の昭則先生の写真を見て、良い顔、良い写真、改めて男前だなあと見入った。 テレビの画面からは、生前の昭則先生、家 …

仲間の悲報をうけて「業」を継ぐ

下記は、ご逝去された志水先生と私との共通の尊敬する親友のブログです。下記の内容は、志水先生の事を昨日7日に書かれたブログです。志水先生のご家族の方に見て頂けたらと親友にお願いし許可をもらって転載しました。 一昨夜、友人か …

お別れ

昨夜、親友でもあり先輩でもある志水先生からの電話を取った。電話に出ると女性の声が聞こえた。電話の声は、志水先生の娘さん。 一瞬、何が起こったのかわからなかった。娘さんからの電話は、志水先生の訃報だった。 所用を大急ぎで済 …

2030年の外国人労働者

テレビから流れていた8年後の2030年の外国人労働者問題。国内で63万人の外国人労働者が不足するという。 日本の伸びない賃金、労働者を送り出すアジア各国の経済成長。 ネットニュースを検索すると、「ほかの国との人材の獲得競 …

お墓に報告

叔父さんのお葬式が終了し、少し時間があったので、政治活動(オレンジランナーのポスティング)に出かけた。 時間が少ししかなかったので、大慌て、速足でのポスティング。一つの自治会(集落)だけは、ポスティングを終了させておきた …

叔父さんの通夜

叔父さんの通夜式。コロナ禍ということもあり家族葬だった。 叔父さん家からの旅立ちお見送りは、親族のみだった。 叔父さんには、娘さん1名息子さん2名がいる。勿論、私の従兄弟。 私は二人の息子さんの顔も知らなかった。 同じ町 …

« 1 121 122 123 288 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.