兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報

admin

議会運営委員会

今日の議会運営委員会で、3月議会初日(2月25日)の本会議日程が決まった。 代表・一般質問の日程は、3月7日・8日の二日間。 私の一般質問は、3月8日(火)午前中の2番。おそらく午前10時半前にスタート。 多くの方に見て …

予算質疑と写真撮影

今日は、令和4年度予算書のあっちに目をやりこっちに戻りしていました。 予算質疑を何にしようか四苦八苦。中々進まない。決まらない。 お昼前と夕方は、お世話になりっぱなしの先輩に無理をお願いしての次回オレンジランナーの写真撮 …

染河内の絶景に

今日は、午前中しか政治活動の時間が取れなかった。 一宮町染河内へ大急ぎで向った。坂道を登ったり下ったり。 歩いた歩数は多くないのに疲れた。お昼前になり雪が舞い始めた。 山田集落の高台からの舞い散る雪景色は絶景だった。 お …

転悪成徳

悪を転じて徳と成す 今日、尊敬するお坊さんにお教えをこうていた時(本当はお喋りしていた時)お坊さんから教えて頂いた言葉「廃悪修善」。 このお坊さん、私より一回り(12歳以上)以上年下。 でも、私に対して確り厳しく指摘して …

志水昭則先生に届け

先ほどまで、昭則先生の教え子の女性と電話にて暫しお喋り。 昭則先生が、山南にいた時の生徒ですよ。お喋り楽しかったです。 昭則先生、ありがとう。 昭則先生のことが、大好きな様子。電話にて彼女の思いが、目いっぱい伝わってきま …

吹雪

今日は、朝の挨拶から雪が舞っている。 午後になり、雪が止んだと思いオレンジランナーのポスティングを始めた。しかし、途中、吹雪になり今日のポスティングは断念。 まあ、「こんな日もあるさ」と悪天候を受け入れ、家の中で出来るこ …

氷柱

今日は、千種町でオレンジランナーのポスティング。 所々で見かける氷柱。こんなに長い氷柱、最近見たことないと思いながら。 私が子どもの時は、冬になると見かけていたような気がしていた氷柱。記憶間違いかと思いながら続けたポステ …

人呼んで「陽ちゃん」と発します

寅さんの映画だったか、任侠映画だったか、渥美清さんが思い出される。 お控えなすって、お控えなすって、性は大久保 名は陽一、人呼んで「陽ちゃん」と発します。 お見掛け通り、あちこちに迷惑掛けがちな、 地方議員にござんす。 …

匿名の手紙

相手のわからない匿名の手紙を頂くことがある。 どんなに良い事が書いてあっても相手がわからないことには。。。 答えられない。 顔が見えない匿名の手紙、不安が脳裏と心に残る。

雨の日は、事務作業etc。 次回、オレンジランナーの原稿を書き始めてはいますが、今日も悪戦苦闘。 おばあちゃんを送迎をしたり。友人が訪ねてきたり。友人との長電話。 パソコンに強い同僚議員にパソコンを見てもらったり。 先輩 …

« 1 120 121 122 288 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.