兵庫県宍粟市 大久保陽一後援会の公式ホームページです
最新情報

admin

こんな日が、あっても

今日は、午前6時から連れ合いと私の家のお墓と叔父さんのお墓の清掃。 午前中、大阪から従兄弟がお墓まいりに来られた。 久しぶりにお互いの近況などのお話。楽しかった嬉しかった。 午後からは、安富町の昭則先生のお墓まいり、昭則 …

ホルモン焼きうどん

今、テレビで流れている「ホルモン焼きうどん」論争。 佐用町か津山市か。 私の商工会職員時代、多くの時を過ごした佐用町商工会。楽しい思い出で、いっぱい。 私が、勤めていた当時より佐用町では「ホルモン焼きうどん」、ごくごく普 …

コロナ

ネットニュース、新型コロナ3週連続で世界最多感染。 世界は、既に収束? 世界全体の感染者の21%が日本だとのニュース。驚いた。 また、26歳の元統一教会2世信者だった女性のテレビニュースを見た。 女性、顔も出しての勇気あ …

暑い 焦る

お盆が近づいてきた。 今月後半から始まる9月議会も近づいてきた。 焦る。時間がない。追われる暑い日々が続きます。

イザ、滋賀県へ

今日は、朝の挨拶終了後に滋賀県へ出発。 出来るだけ多くのことを学んできます。 77年前、長崎に原子力爆弾が落とされた。 テレビから流れる長崎市長の言葉が、胸に響く。

気が晴れない

今日は、文教民生常任委員会。 委員会中、議員辞職した議員のことが何度も頭の中を駆け巡った。 明日は、滋賀県栗東市にて視察研修。 児童館や地域コミュニティーについて学んできます。

後援会長とお話

後援会長のお寺でお話。 会長のお話は、面白い。 宗教のお話も面白い。イスラム教、キリスト教の話も入れながらの仏教談義。 見る前に飛べ。後悔するかもしれないことは、先ずやってみる。 会長に元気を注入してもらって、お寺を後に …

原爆の日

広島に原爆が落とされてから77年。 マスコミ報道も少なくなってきているように感じる。 今年1月に亡くなった同僚議員宅に伺った。 お母さんが、ちょうど仏壇磨きをされているところだった。 仏壇に手を合わさせていただき、高齢の …

第3クール終了

闘病生活、第3クール終了後、帰宅後に電話がった。 お元気そうな声。嬉しかった。

雷雨

午後、突然の雷雨。 予定していたことが何もできなくなった。 家に帰って、パソコンに向かい。次回オレンジランナーの原稿書きに。 こんな日があっても大丈夫と自問。 後の時間は、家庭のために使うとしますか。

« 1 103 104 105 288 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 大久保陽一 公式ウエブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.