今日、議会事務局に9月議会代表質問通告書を提出してきました。
新病院整備事業市民説明会について(7月22日から8月2日まで開催された7会場での市民説明会について。)
市としてこの市民説明会の成果をどのように総括しているのか伺う。
市民説明会の成果などを市民にどのような方法で周知するのか伺う。
公益通報者保護制度(内部通報制度)について
兵庫県知事がパワハラなどの疑惑を内部告発された問題で、前西播磨県民局長の男性職員の告発を公益通報として扱わなかった県の対応についてマスコミなどで大きく取り上げられました。
そこで、宍粟市の公益通報者保護制度について伺う。
「宍粟市信頼される市政のためのコンプライアンス条例」にコンプライアンス委員会の所掌事項の中に公益通報の調査等に関することとあるが、条例制定以後の内部・外部の公益通報による事例と件数はどの様になっているのか。
また、公益通報者保護制度の周知方法について伺う。
相談しやすい環境整備と真面目に働いている人が不利益な取り扱いを受けない社会づくりをめざして欲しいと考えますが、市長の所見を伺う。
中学部活動の地域移行について
中学校教員の働き方改革につながる事業、学校部活動から地域スポーツへとスムーズな移行を図るということを目的として、国は、2023年度から25年までの3年間を「改革推進期間」とし、まず休日の部活動から地域移行を進め、将来的には、平日の指導も地域に委ねることを目指すとあります。
そこで、宍粟市の現状を伺います。
宍粟市において、部活動の地域移行は、教員の働き方改革を進めることと密接に結びついていると思うが、教育委員会の見解を伺う。
部活動の地域移行に際して、生徒や保護者に対する周知状況をお聞かせください。地域に根ざしたスポーツクラブの確保は進んでいるのか。
また、地域移行に向けた進捗状況を伺う。
指導者への支払い負担や送迎など家庭にかかる負担について教育委員会の考えをお尋ねします。