1931年(昭和6年)の満州事変から1945年(昭和20年)の15年間にわたった戦争、80年前の今日が敗戦で終結した日です。

1972年9月29日、北京で田中角栄首相と中国の周恩来首相が日中共同声明に調印し、日中国交正常化が実現しました。調印式に先立って開かれた晩さん会で、周首相は「小異を捨てて大同を求めることで中日国交正常化はできると確信する」とのべ、田中首相は「日本が過去、中国国民に多大の迷惑をかけたことに深い反省の念を表明する」と述べた。

戦後80年の節目を迎える今年。田中角栄元首相の思いを最も強く受け継ぐ石破首相。石破首相こそが歴史に残る80年談話を出せるただ一人の首相だと思います。

信じています。

石破総理
「形式はともかくとして、この風化というものをさけるために、そして、戦争というものを二度と起こさないためのそういうような発出というものは、私は必要だと思っています」