今日21日の神戸新聞の正平調に
「夏休みに入り、ひとり親家庭の子どもの41%が1日2食以下で暮らしている。横浜市などでは、給食がなくなって食事の回数が減ったり、栄養バランスが崩れたりした子どものために弁当の提供を始めた。」との記事がありました。
経済格差が広がっています。
歯止めが利かない物価高。最低賃金を大胆に上げるしかこの国の未来はないと感じます。
今日21日の神戸新聞の正平調に
「夏休みに入り、ひとり親家庭の子どもの41%が1日2食以下で暮らしている。横浜市などでは、給食がなくなって食事の回数が減ったり、栄養バランスが崩れたりした子どものために弁当の提供を始めた。」との記事がありました。
経済格差が広がっています。
歯止めが利かない物価高。最低賃金を大胆に上げるしかこの国の未来はないと感じます。