今日も友人と宍粟市では、何故他市のように「子ども食堂」がないのか?の意見を交わした。

宍粟市ぐらいの規模の市で、「子ども食堂」のない市ってあるのだろうか。との会話。

その会話の中、他市では、「地域包括支援センター」は社会福祉法人などが運営しているが、宍粟市は行政が運営している。

宍粟市は、「子ども食堂」の必要性や要求が高まった時、市で「子ども食堂」を運営するのだろうか。

このような話が、友人と続いた。

宍粟市では民間が育っていないとの行政からの言葉だけで終わらせるのではなく、何故、何が原因で民間が育たないのかを考える時がきているのでは。