今日、少し早めに家を出て京都へ

先ず、大谷本廟の納骨堂にお参りに伺いました。

そののち、佛教大学へ佐々井秀嶺師に出会いたい一心で向かいました。

かなり早く佛教大学に到着してしまいました.

しかし、講演会の始まる前、インドに一緒に行ったことのある臨済宗の住職と佐々井師控室に入ることができ、師にご挨拶が出来ました。ラッキーで、嬉しかったです。

若者たちへ 佐々井秀嶺師との対話

案内チラシに「傷まみれ、泥まみれ、糞まみれになって 民衆とともに生きたんだ」とありました。正に、その通りの師の生き方だと思います。

佐々井師の迫力のある言葉、他にない存在感あふれる姿、佛教大学に行って良かったです。

佐々井師より多くのエネルギーを頂きました。

会場は、学生中心にホールは満杯でした。

☆ 最近、遠出の時にラーメン屋さんに立ち寄るのを楽しみにしています。今日は、京都で昼食と夕食にラーメンをいただきました。どちらのお店もめちゃ美味しくて、私の中では、大当たりでした。